見出し画像

2021.02.26 積ん読

積ん読の本たちを眺めていると、どれも面白そうでワクワクする。これはもちろん、自分で選んで買った本ばかりなのだから当たり前である。

新しい本を買わずに、積ん読をどんどん読み進めるだけでも数年間は楽しめる気がするが、そうならないのは面白い本がどんどん出てくるからでもある。

また、小説はともかく、実用書に関しては情報がどんどん古くなっていくものもあるので、そういうジャンルは新しいものを読みたい。でも、古いものは古いもので、新しいものの土台になっていたりするので、それも読みたい。結局、全部読みたい。

雑誌は、これはもう、本以上に鮮度が重要なものが多いので、古いものはさっさと処分すれば良いのだが、「好きな写真は切り抜いておきたい」(そして手帳に貼る素材にしたい)とか、「この情報は読みたい」

ここから先は

656字

「記事」や「つぶやき」の他に、たまに「5分間ラジオ」など音声配信もしています。更新頻度は多めですが、読みたい記事だけ、さらりとお読みください。

SNSなどで書ききれない手帳周りのあれこれや、購入品の話、日常のことを書いています。 PDF版の通信を毎月、月末に発行しています。 ふらり…

いつもありがとうございます😊次の記事につなげます!