マガジンのカバー画像

贅沢閑話*2021年2月号

21
※定期購読の方はこちらは購入しないでください※ 2月に更新する贅沢閑話の記事を全てお読みいただけます。毎月、月末に発行している「贅沢閑話通信」(PDFデータ配信)もお読みいただけ…
SNSなどで紹介しきれないあれこれを書いています。 (こちらは「贅沢閑話マガジン」の単体販売になり…
¥400
運営しているクリエイター

記事一覧

2021.02.28 日記/贅沢閑話通信2月号

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2021.02.26 積ん読

積ん読の本たちを眺めていると、どれも面白そうでワクワクする。これはもちろん、自分で選んで…

2021.02.23 香りの器 高砂コレクション/読み終えた小説

数日間、最高気温が20度を超える日が続いていて油断した。今日はそんなに気温が上がらず、風が…

2021.02.21 朝食にタンパク質/各手帳の様子③(能率手帳)

「人間が1日に使える意思決定の量は限られている」――『疲れない脳をつくる生活習慣』(石川…

2021.02.19 各手帳の様子②

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

2021.02.18 各手帳の様子①

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2021.02.17 マイブックの中身/便利グッズ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

2021.02.16 雨上がり/本の話など/バレンタイン、不参戦

大きな地震からの大雨からの、春。晴れ。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。

2021.02.13 長いこぼればなし

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

2021.02.11 日記/隠遁生活

中国文人たちは隠遁という言葉を好んで使用する。俗世間を逃れ、山奥に暮らすことを隠遁と思っている人がいるが、実はこれは誤解である。山中に住む仙人とは違う。都会にいながら、清く静かな生活を求めるのが、隠遁術である。――『ジジイの片づけ』(沢野ひとし) 今日は祝日。