見出し画像

集中力を上げる3つの方法

こんにちは!shunfjです。

 今日は「集中力を上げる3つの方法」について書いていこうと思います。

この記事はこんな悩みのある方におすすめです!

 ・作業するとき集中力が続かない

 ・なかなか集中できない

 ・集中するまで時間がかかる

 そんな方は以下の3つの方法を試してみてください↓

 1. 周囲の環境を整える

画像1

 まずは、作業に取り掛かる前に周囲の環境を整えましょう。

 集中を妨げる1番の原因は、スマホやマンガ、テレビのリモコンなどからの誘惑です。

 作業に関係のないものは、集中の妨げになる可能性があるので、すべて視界に入らないところにしまいましょう。

 僕の作業デスクの上には、TODOリストと時計しか置いていません。

 こうすることで、今やっている作業にしか意識が向かなくなり、集中状態を作りやすくなります

 どうしてもすべて視界から無くすことができない方や他のものに興味が移ってしまうという方は、カフェや図書館などへ行くのもおすすめです。

 カフェや図書館は、必要最低限のものしか置いていません。

 また、他にも作業している人が多くいるので、モチベーションアップにもつながります。

 僕自身も家でどうしても集中できないときは、作業道具だけを持ってカフェで作業しています。

 他人の目があるところでやると、他のものに興味が移りにくくなるのでオススメです!

 2. α波を意図的に出す

画像2

 2つ目は、「α波を意図的に出す」です。

 α波とは、脳が集中状態にあるときやリラックスしているときに出す脳波のことです。

 このα波が出ているときは、脳がリラックスしており、集中力や記憶力、思考力が上がると言われています。

 つまり、勉強や仕事をするのに適した状態ということです。

 このα波は、自然に出るものですが、意図的に出るように仕向けることもできます。

 その方法は、以下のようなものがあります。

・柑橘系の香りのアロマを焚く

・エッセンシャルオイルを浸透させるマッサージ

・川や雨音などの水の音を聞く

 どれも脳をリラックスさせる効果のあるものですが、すぐにできるものはないように思えます。

 しかし、川や雨音などの水の音は録音されたものでも十分効果があります

 YouTubeなどで探してみると、α波を出す音源がたくさん見つかります。

 僕は、頭脳王でも有名な河野玄斗さんがアップしている音を使っています!

 皆さんもぜひ、自分あった音を探してみてください!

 3. チョコレートを食べる

画像3

 3つ目は、「チョコレートを食べる」です。

 これは、聞いたことがある方が多いかと思いますが、「なぜいいのか?」、「何時間前に食べるのが一番効果あるのか?」はご存知ですか?

 チョコレートが集中力を上げると言われているのは、チョコレートに「ブドウ糖」や「カカオポリフェノール」など集中力を高める成分を多く含んでいるからです。

 ブドウ糖は、脳の唯一のエネルギー源であり、不足すると集中力や思考力が低下します。

 成人男性の脳は、1日におよそ120グラム消費します。疲れたときなどに、甘いものが食べたくなるのはブドウ糖が不足している証拠です。

 カカオポリフェノールには、脳の海馬や大脳皮質に作用する物質を多く作る効果があり、それによって記憶力や集中力が向上します。

 カカオポリフェノールは、摂取してから2時間後に血中濃度が最大になるため、作業し始める2時間前に摂ることをおすすめします!

 また、カカオポリフェノールは、ミルクチョコレートよりもダークチョコレートの方が多く含まれているため、効率よく摂取したいという方にはダークチョコレートがおすすめです。

 チョコレートは1日200キロカロリーが適量と言われているため、板チョコ半分程度がちょうどいいでしょう。

 皆さんもぜひ、試してみてください!

 まとめ

 以上が「集中力を上げる3つの方法」です。

 コロナの影響で家で作業をする方が増えたかと思います。

 いまいち集中できない…と思っていた方は、今回紹介した3つの方法を試してみてください!

 この記事が皆さんのお役に立てば幸いです。

 最後まで読んで頂きありがとうございました!

 もし、役に立った・ためになったと思ったら❤️やフォローをお願いします🤲

 ❤️やフォローが毎日更新の励みになります!

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?