見出し画像

もし1つだけ夢が叶うとしたら(28日目)

#書く習慣1ヶ月チャレンジ

夢:あくまでも夢。叶えるために希望に変えて、叶うと現実に変わる

最近は「夢」は「夢」って思うようになった。
夢が叶えれば現実の事象だから夢のような現実なんだと思う。
夢を希望に変えて叶えて現実にするともう夢ではなくなってしまう。
もはや日常の一つだと思う。
嬉しい日常じゃないかなって思う。
漫画家になりたいと言っていた人が漫画家になったら漫画家としての日常が全て現実となる。締め切りに追われ、人気投票で負けて漫画家を辞めてしまうとそれこそ「一炊の夢」に変わってしまう。その人にとってはかつての現実だったと思うけど。
ベストセラー作家とするとどうだろう。漫画家にしても作家にしても「ベストセラー作家」になるのは夢ではなくて希望に変わっていると思う。漫画家や作家としての日常は現実だけど「ベストセラー作家」としての日常はまだ希望であり、夢なんだと思う。だから頑張るんだと思う。頑張れなくなったらそれこそ「夢が破れる」ことになるだろうと思う。

自分はどうなのか?

私はそう言った意味での「夢」はいまだに叶わずと言ったところですね。
子供の頃に抱いていた夢は現実を経て破れて夢ではなくなった。夢だったものになってしましました。
その後、「理科系大学に進学」とか「声優になりたい」とかが夢としては破れてしまったものになりました。
しかしながら、「大学を卒業したい」という夢はまだまだ希望として残ってます。まずは今年7月あたりに通信課程の短期大学に入ろうかと思っています。まずはそこを卒業してからです。
他のまだまだ持っている夢も行動には移していないので夢のままですが、希望となって動いているものもあります。
夢を希望に変えてそれぞれ叶えて現実化してやろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?