だだだ

とある医療事務員。 日常で起きたことや、自作の物語など、様々なことを発信していきたいな…

だだだ

とある医療事務員。 日常で起きたことや、自作の物語など、様々なことを発信していきたいなと思っております!1週間1記事を目指します。

最近の記事

1週間で3記事投稿を目標にした、僕の舞台裏

「2021年10月10日」  この日付が意味するものは一体何なのか……。  それは……この記事を書いている日付です! 今日です!!  (パチパチパチパチ!!)  ここまで見ると、ただのおふざけにしか思えないですよね。でも、安心してください。決してふざけている訳ではありません。  拍手なんて送ってしまいましたが、僕は今日という日に、ただただ怯えております。その理由を今から書いていきたいのですが、まず始めに、僕がnoteに投稿してきた記事1つ1つの投稿日を見てい

    • 登録して1週間以上過ぎたので、しっかり自己紹介。

       この記事を開いて頂き、ありがとうございます。だだだと言います。  初めての投稿では、本当に簡単にしか自己紹介をしていなかったので、今回は僕のことを記事にします。 名前 : だだだ 年齢 : アラサー 職業 : 医療事務 趣味 : 読書、創作、ゲーム、カメラ、アニ      メ、ピアノ(完全初心者) 資格 : 診療情報管理士、普通自動車免許、      医師事務作業補助者 など 性格 : 周りに影響されやすい性格で、自分もやってみたいと思ったことは、やらなきゃ気

      • 自己流、連休明けの辛い気持ちを軽減する方法

        「休みの日こそ、本当の人生である」 これは、有名でも何でもない僕の言葉です。なぜ、そう思うのか書いて行きます。    休みの日は職場にいるときよりも、生き生きとした自分に会えます。  職場ではペコペコし、したくもない愛想笑いをしなければならない時が多々あり、非常に疲れます。休みの日は誰に気を遣うこともないので、愛想笑いをする必要もありません。  そういったことから僕は「休みの日こそ本当の人生である」と考えています。  自由で、素敵な時間を過ごすことが出来る休日。1日だ

        • 俺と2人の友達による、チケット争奪戦

          『よっしゃー! 舞台挨拶のチケット当選したぞーー!』  俺はあまりの嬉しさに叫んだ。叫んだと言っても、実際に大きな声を上げたわけでは無い。俺を含めた3人の野郎で編成されるグループLINEのトーク画面で叫んだ。2人は小学生からの友人で、かれこれ15年以上の付き合いになる。メッセージを送ってほんの数秒で、俺のメッセージの横に(既読2)の文字が浮かび上がる。あまりの速さに、思わず笑ってしまった。 『うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!』先に雄たけびを上げたのは、黒原卓也。通称タクちゃんだ。

        1週間で3記事投稿を目標にした、僕の舞台裏

          カブトムシ ~夏の終わりの恋~

           これは9月初旬、とある日曜日の昼下がりのこと。  僕は2人の友人と、二羽の鳥を彷彿とさせる大手家具屋へと出掛ける約束をしていた。その日は寝すぎてしまい、起床後すぐに準備に追われていた。  歯を磨き着替えを済ませ、ヘアワックスを使って雑に髪をセットし、普段使用しているリュックを背負う。これで出掛ける準備は整った。  コロナの影響もあり、友人に直接会うのは久し振りだったのでワクワクしていた。靴を履き外へ出て、ゆっくりと扉を閉めてしっかり施錠する。  その時、僕は気付いた

          カブトムシ ~夏の終わりの恋~

          初めましてnote。

          初めまして、だだだと申します。 現在の時刻は深夜3時20分。おそらく、この記事を書き終える頃には4時を回っていることでしょう。 深夜とは不思議なもので、なぜか新しいことに挑戦したくなってしまいます。何でも出来るような気になり、気持ちが大きくなります。俗に言う深夜のテンションってやつなのかもしれません。 そんなテンションで、僕はnoteに登録し、この記事を一生懸命書いています。 ここで簡単に自己紹介をさせて頂きます。年齢はアラサー、職業は医療事務、趣味は読書、カメラ、ゲ

          初めましてnote。