見出し画像

【20190816】寝る前に、その日あった楽しいことを3つ書き出すと幸せになれる

1.息子の添い寝での寝かしつけに成功

最近はご飯の後にミルクを飲んで
そのまま寝落ちすることが多かったけれど
それでも寝ない場合はずっと妻が添い寝をして寝かしつけていた。
僕が添い寝しても泣きながら妻を求めてなかなか寝てくれなかったけれど
今日は僕にくっつきながら寝落ちしてくれた。
一日中一緒にいて、
たくさん笑わせてもらって
たくさん困らせてもらって
たくさん優しい気持ちにしてくれた。
おやすみ。

2.庭の木が枯れて初めて、木に目を向けられるようになった

ここ最近の暑さで枯れてしまったのだろうか。
いつも水遣りをしている妻に言われて恥ずかしながら今さら気がついた。
庭師さんに聞いているところ。
長いお盆休みで時間ができたおかげで
ふだんは気持ちが向きづらいところにまで目を向けることができてよかった。

3.息子のジュニアNISA資金確保

妻のやりくりのおかげもあり、
余剰資金で80万×5年分を想定よりも早く用意できた。
一歩ずつ、なりたい姿のためにできることからやっていこう。

=====
「このまま戦争という同じ過ちを繰り返していけば、いつかまた第二次世界大戦を上回る規模の大戦争が起きないとも限らないでしょう。未来に何が起きるかは、常に不透明です。平和な世界を築くためには、バックミラーをよく磨き上げて、そこに映る過去を冷静かつ謙虚に見直し、明確で具体的な教訓を得なければなりません。」
〜池上彰『世界から戦争がなくならない本当の理由』〜

#日記 #エッセイ #楽しいこと #寝かしつけ #息子 #添い寝 #庭 #木 #ジュニアNISA #資金 #池上彰 #世界から戦争がなくならない本当の理由

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?