見出し画像

【20210313】1.投資の運用益で35万円のフルートを買った還暦過ぎの父

1.投資の運用益で35万円のフルートを買った還暦過ぎの父

音楽経験皆無の父が最近フルート教室に通い始めた。

その一環で、父が「フルートを買う」というので、
僕たち家族も付き添うことに。

結局当初予算よりも相当高い
35万円のフルートを買った父に

「よくそんな高額の楽器を買えたね」
とおそるおそる聞いたら

「これで投資の運用益分はパーになった」と笑いながら、

どこか嬉しそうに話してくれた。

先日購入した車の資金の一部も
運用益から出していたらしい。


‥いつか聞いた、

「コップの中の水には手を出さず、あふれた分だけを使う」

という投資家の心構えを実践している人が

意外にとても身近にいることを知った。

そして、とても良いお金の使い方だとも思った。

12月に予定している発表会に行くのが楽しみだ。



2.息子、初めて新幹線を間近で見る

父がフルート教室に通っている間、

母と妻と息子と僕の4人で、
駅で入場券を買って新幹線を見に行った。

初めて間近で見る新幹線に、終始興奮状態の息子。

少し緊張気味に手を振っていた。

息子の五感が刺激されているのを見るとうれしい。



3.googleドメインで独自ドメイン取得

年間1,400円。

しかも手続きは、他のどのサイトよりも簡単だった。

サイト制作ブログに紹介されるまま、

ドメインやサーバー登録をしていた自分の無知さが恥ずかしい。


アフィリエイトがないから頻繁に紹介されていないだけで

サイト制作は「Googleサイト」

ドメイン登録は「Googleドメイン」が最強。


#スリーグッドシングス #自己肯定感 #毎日note #フルート #運用益 #新幹線 #Googleドメイン #ドメイン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?