見出し画像

【20210202】1.ココナラでの高評価を盲目的に信じてはいけない

1.ココナラでの高評価を盲目的に信じてはいけない

・評価をつけることができるのは契約につながった場合のみ

→契約以前のやり取りについては、評価をつけることはできない

先日依頼した方は一切返信がないまま時間切れになってしまった。

昨日の夜に改めて別の方にお願いしてみると、
速攻で返事が来て
とてもスムーズなやりとりができている。

‥もちろんココナラは素晴らしいサービスで、

僕も今後さらに利用することになると思うけれど

きちんと自分の頭で考えて熱中しつつも、俯瞰で見ることを忘れないようにしないといけない。


‥webの方が、直接会うよりも信頼関係が重要になっている。



2.124年ぶりの節分に食べるスーパーの恵方巻が美味い

社名のとおり、特に海鮮系が新鮮で安くて美味しい!

今日は妻が恵方巻ハーフ(498円)を買ってきてくれたので

家族3人で食べた(息子はプチトマトを食べてました笑)


新鮮でボリュームもあり、
最後まで飽きることなくペロリといただいた。

全国でも余裕で通用すると思うけれど、
やっぱりそれは流通等の関係で難しいのだろうか。

東京に住んでいたときに、
近くにこのスーパーがあったら毎週通っていそう。

お腹も心も満たされたひとときでした。



3.腕1本で独立した人との仕事はやっぱり楽しい

今日はデザイナーさんと。

秘密基地のようなお洒落なオフィスが出来ていて、

その中で珈琲片手にリラックスしながら

建設的な仕事の話をすることができた。

空間そのものがクリエイティブで、ここにあるもの全てがこのデザイナーさんのために存在している。

よし、今日もサイトとSNSをこれから頑張る。



=====

「「難しい事」は「簡単」に、「簡単な事」こそ「難しく」考える。」

#私が意識し続けている19の思考 #こんどう

#スリーグッドシングス #自己肯定感 #毎日note #ココナラ #恵方巻 #デザイナー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?