117.note

https://note.com/3ayako/n/n438b5ed22d96

こんにちは
「1.初めまして」の記事を
必ず読んで同意の上で次にお進み下さい
↑の「1.初めまして」に記事一覧あります

117.note

noteとの題ですが日頃の御礼を伝えたい
日頃の御礼って切り番や日にちの区切りで
書いたりあげたりしますよね
117記事目、2023年7月26日水曜日
何処にも何にも区切りのない日!

でもほれあれだ
何にも無い日も誰かの記念日だし
何か意味を加えたら平日だっていつでも特別枠になれる
って事で、平たく言うと書きたくなったから書くのです

noteで知り合った皆様
Twitterから飛んできて下さった皆様
いつも記事を読んで下さりありがとうございます♪
スキを下さった皆様
あなたのスキで私はニヤニヤしています←気持ち悪い
フォローして下さった皆様
ありがとうありがとうありがとう

私とご縁を持って下さった方へ
私がフォローした人達の記事は
大変面白くなんとも為になるのでオススメです!

noteの使い方がいまいちわからないので
スキした人やしてくれた人
フォローした人やしてくれた人の
フォロワーさんを漁って
好きな記事を書く人を探してきました

面白い記事を書く人は
面白い人をフォローしているし
何も記事を挙げていない人は
情報豊かな発信者さんをフォローしています

文字を使って自分の考えや思いを吐露するのは
普段の会話では出来ない部分
今までの自分が得た知識と経験を
自分の言葉で書いてくれているのは頭と心の知識になる

文章を書きたいと思った時に書く場所を探した
Twitterは気軽にできる分短くて
本音を吐露した部分だけで文字数が終わり
其処に至った経緯や感情の機微がわかりづらい
だからといって本格的なエッセイや小説や漫画となると
一冊のボリュームがあり過ぎて
1人の思いを受け止めるだけで精一杯となる
InstagramやFacebookは写真や動画が多くて
読むというよりは見て楽しむものだし
他のブログサイトでは雑誌のように
見るがメインの写真に少しの説明というのが多い

どれも私にとって
帯に短し襷にながしといった感じだった
文字を書くのも読むのも
そこそこに好きな人達がメインで集まっていて
情報収集も出来る所
という条件を満たしていたのがnoteだった

利用者同士のコミュニケーションは
若干取りづらさを感じるものの
だからこそアンチが付きにくいという良さを思うと
それすら長所に感じる

私が「スキ」を押した記事はちゃんと読んでいます
フォローしている方の記事は
毎日1記事から3記事づつ程を読んでいます

「スキ」が読みましたの印で必ずしも同意ではないです
それでも同意出来ない言葉や文がある時は押さないです

コメントは一杯したいのですが
チキンな性格なので中々出来ずにいます
なので、我が家の神様方に感想を言ったりしています
(笑顔で頷きながら聞いてくれています。私が何かを言ったからと言って何にもどうにもなりませんし、話した内容を書かれたブロガーさんと我が家の神様とご縁が繋がる訳でもないです。誤解がありませんよう…)

noteのルールに疎くって
氣分を害させてしまう事もあるだろうけど
noteと其処で縁の繋がった皆様と
良いご縁を繋げていけたらと思います
いつも励ましてくれて本当にありがとうございます!

117.note