見出し画像

いまこそ、家トレ!

新型コロナウイルスの感染防止策として、外出自粛やテレワークの推奨など、普段とは違う環境や限られたスペースの中での生活が続くと、知らないうちに疲れやストレスが溜まっているという可能性も。

思い返せば、苦痛に感じていた通勤時間も、いい運動になっていたな、オンオフの切り替えになっていたな、と日増しに感じている人も少なくないのではないでしょうか(私もそのひとりではあります)。

家にいる時間が長いと、オン・オフの区別がつかなくなり体がリラックス状態(副交感神経優位)が続きやすくなります。そうすると、自律神経が働かなくなるため、オンモードに切り替えにくかったり、自律神経が乱れる原因になります。オン・オフともに家で過ごす場合に、メリハリのある生活を送るためには、自分なりに「切り替え」のスイッチを作っておくことをおすすめします。

今日は「切り替え」のひとつとして、家トレを紹介したいと思います。トレーニングをするメリットは、気分転換や運動不足の解消はもちろん、運動をすることで、身体が活発(交感神経優位)に切り替わるので、自律神経のバランスも取りやすくなります。気軽に取り入れやすいストレッチやヨガから本格的なトレーニングまで、自宅でできるトレーニングをご紹介していきます。

初心者向け、家トレの始め方

自宅でトレーニングをするのが初めての方は、無料のトレーニング動画やアプリなどをうまく活用してみましょう。最近はトレーナーだけでなく、トレーニング好きの方がYou TubeやInstagramなどでも様々なworkout動画を配信しているので、気軽に試せるコンテンツも増えてきています。

トレーニング器具やシューズなども不要なので、好きなトレーニングコンテンツを見つけて、チャレンジしてみましょう。


・ラジオ体操
トレーニング時間:10分以下
料金:無料

短時間で必要な動きが凝縮されているラジオ体操。全身まんべんなくカラダを動かすので、デスクワークや長時間同じ姿勢で凝り固まったカラダをほぐすのに向いています。正しいフォームややり方は図解で確認してみましょう。

[You Tube ラジオ体操 第一・第二]
第一 https://www.youtube.com/watch?v=feSVtC1BSeQ
第二 https://www.youtube.com/watch?v=dzQIMo-Xvyg
[ラジオ体操 第一・第二 図解]
https://www4.nhk.or.jp/radio-taisou/23/?cid=dchk-yt-2004-04-st

画像1

・LEAN BODYのIGTV
トレーニング時間:10分以下
料金:無料(サービスを利用する場合は有料)

デスクワークによる肩こりや腰痛を軽減させたい、二の腕やお腹、下半身をシェイプアップさせたいなど、カラダのお悩みごとのトレーニングメニューがそろっています。1つの動画は2分程度なので、自分でトレーニングメニューを組合わあせてみても良さそうです。

・Tarzan
トレーニング時間:10分以下
料金:無料(雑誌を購入する場合は有料)

トレーニングのバイブルと言えばこれ。
最新号のNo. 785では「自宅トレQ&A特集」、ウェブ版でも「自宅トレで運動不足解消!」特集が組まれているのでそれぞれ、自宅でトレーニングをする参考に。姿勢ややり方なども丁寧にまとめられているので、自宅トレ初心者の強い味方です。


家トレに変化をつけるなら、『ライブ型のオンラインフィットネス』をプラスしてみる

本格的にトレーニングをしたい、ジムやヨガに通っていたのに行けなくなってしまったという方は、家トレに「ライブ型のオンラインフィットネス」を取り入れるのもおすすめです。

トレーナーさんがトレーニングやヨガのメニューを組んで直接指導してくれるので、普段とは違うトレーニングメニューで家トレにバリエーションを加えることができます。

・SOELU
トレーニング時間:15〜45分
料金:一部無料(サービスを利用する場合は有料)

初心者〜経験者向けのヨガクラスや燃焼系のサーキットトレーニングまで、レッスン内容も先生も充実しています。カラダの悩みやレベルに合わせてヨガやトレーニングのクラスを選んでみましょう。
基本的には女性向けのレッスンですが、通常レッスンとは別の15分間のLIVEレッスンは、無料かつ男女共用で受けることができます。

・30.f(サーティフィット)
トレーニング時間:30分
料金:初回無料体験(サービスを利用する場合は有料)

PHYSICAL(機能向上やリカバリーなど日常の生活の生活を向上) × MENTAL(ストレス緩和や逆境の中でも折れない心) に特化したトレーニングを30分に凝縮。
全身まんべんなく鍛えることをベースに、カラダの悩み別に応じた日替わりのトレーニングメニューを、フォームを指導してもらいながら受けることができます。心身ともにレベルアップをしたい人におすすめです。


今こそ「家トレ」を習慣にして、メリハリのある生活とカラダを手に入れてみてはいかがでしょうか。

次回は、30.fトレーナーが提案する、自宅で手軽にトレーニング[家トレ初級編]をご紹介します。

【テーマ】 #TRANINGトレーニングの基礎知識


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?