見出し画像

やったぜ、夫 昇進

家計も見直し、出来ることを一つずつ実行に移していった私たち。

普段食べていた有名企業の食パンやヨーグルトなど、
スーパーの自社ブランドのものを試してみて
全然美味しいじゃん!となりそちらに切り替え数十円でも食費を浮かせてみたりといったことも始めてみました。
電気・ガス代もこれからお得になる会社に変えていく予定。

急に失業して悲しかったけれど、
これまでの生活に隠れていた「無駄」に気づき改善する良い機会だったのでは?とも思う。

また、妊娠後期に入り、どんどん変わりゆく私の身体。
とにかく普通に歩くことが困難なことさえ出てきて、
妊婦というのが働くにあたりいかに適していない状態かということを実感。
無職になったことで早めに休めてありがたいとすら思うようになってきました。

そして、ひとつ発想の転換も必要ないほど嬉しい出来事が。
夫が昇進しました!やった!!
お給料も少しだけではありますが上がるので、本当にありがたい。

夫が会社で妻が失業したので給料上げてください、と
上司に冗談めいた感じでジャブを打ってもらったのももしかしたら効いたのかもしれない。
何事も声に出して言ってみるものだなあ。

日々出産育児に向けて必要なものを揃えているので出費はかさむけれど
今やれることを一つ一つやってみています。
アンケートサイトに登録してポイ活もしてみたり。

勤め先が倒産するという人生においてショッキングすぎる出来事が起きたけれども(しかも妊娠中に)、
いつまでも悲観的になっているのではなく
建設的に出来ることを考え実行していけている自分が嫌いじゃないし
協力的な夫もいるからきっとこの先もやっていける、
そう思えている毎日で幸せです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?