見出し画像

値上げも続き食材高止まりでも、飲食店の生存は可能です!~飲食店の困った!を解決相談所大分

「負けない飲食店」「潰れない飲食店づくり」をめざすオードリー7です。
昨年に続き、コンサルの実務と、noteの投稿と、キンドル本の出版に向けて
日々頑張っています。
 
 今夏には74歳になる私にとって、キンドル本の執筆活動が”作家風”に
物まねができることは「奇跡」のようなことです。
一生で今が一番幸せな時です。(実はもう40年位この呪文は使っている)

飲食店の未来条件(今からの時代に勝つために考えの基準におく条件)
をご説明します。

🍅未来条件1:食材は「毎年値上りする」と
  考える

 食材が値上がりする条件はいくらでもあります。
・エネルギー価格の上昇(ウクライナ戦争の終結1年後まで)
・家畜の飼料価格の上昇(     〃         )
・地球人口80億人突破
・天候異変による不作、凶作、収穫減少
・人件費高騰による値上げ
・値上トルネードによる再値上げ、再々値上げ(仕入価格の上昇)

私は、23年以降2~3年間は特に値上がりが激しいと思います。
その後も、天候異変や海洋汚染のたびに、値上が起こります。

余り言いたくはありませんが、
楽観的に考えても、期待外れになります。
なにしろ、「値下げにつながる良い情報」は皆無だからです。

<対策>
1,売上を落とさずに「どこまで使用する食材を絞り込めるか」
 
 単純に考えると、仕入れる食材の種類が減ると、値上げの
  影響も減ります。(特に加工品、調味料類)

2,「どこまでメニューを絞り込めるか」
  
同時にメニューも絞り込まないと整合性がありません。
  絞り込んでも、売上を維持できるためには、メインの人気商品の
  バージョンアップが必要です。

3,加工しない素材食材を使う料理をメインにする
  
食品メーカーで生産する加工食品の値上がりが一番顕著です。
  小型の飲食店は、「手づくり中心」にして、素材+調味料で、
  料理を作りましょう。

4,メニュー価格の引上げを行う
  私の控えめな計算でも、1年間に5%~7%の値上げを行うことで
  同じ利益率が保たれますが、値上を回避して節約だけでは、
  事業の継続は難しくなります。

🍅未来条件2:売上高は横ばいか、やや下がると
  考える

  売上が伸びなくなることは予測できます。
・外食費の節約傾向が高まる
・外食に出かける回数が少なくなる
・店内飲食予算は出せないので、テイクアウトやデリバリーに変えて
 利用する
・人口減少と高齢化で外食人口の絶対数が減少する

<対策>
1,発想の転換
  ~売上高の追求をやめて、採算の取れる「利益高」の追求をする
 
売上を上げるために、資金を投入して販促をしても、投下資金が
 回収できないケースが増えてくると予測されます。

 資金は必要最小限度にして、効果的に投入する
 
これしかないと思います。

 利益第一主義の考え方に切り替わると、「ヒト・モノ・カネ」の使い方や
 見方が変わります。
 ➡売上が伸びなくても、利益を増やす方法は、
  「果たしてこの仕組み」が必要か?という見直しから始まります。
 

2,ゲーム感覚でシュミレーションしてみる
 長年経営してきた自分のお店を、自ら新たなビジネスモデルに
 置き換えることが必要ですが、
 
 まじめに考えすぎると、かえって良い奇抜な方法は生まれません。
 冗談半分、理想100%で、ちょっぴり不真面目に考えたほうが、
 「凄い発想」が生まれる可能性があります。


🍅未来条件3:規模や年商に関係なく、本来の
 「黒字経営」を実現すると考える

 日本の飲食店の70%~80%が赤字経営といわれています。
コロナ過でほぼ100%近い時もありましたが、

年商が何百億円、何千億円もある企業であっても、
「赤字経営」は経営者の恥と思って、がんばるしかありません。

規模の大きい企業ほど、真にグローバルな視点が求められます。
(日本の大企業も日本政府や仲間の経営者の影響があり過ぎ)

たった20席のお店、30席のお店でも、黒字経営をされている方が
余程立派です。


🍅未来条件4:成長要因は「人財あるのみ」と
  考える

 飲食業界でも、今後は急加速的に、店内作業の半分が、AI技術を導入した機器に置き換わります。

 そうなると、「人間しかできない作業のみ人間が行う」ことになり、
しかも「高度なスキル」が求められます。

それをイメージした時に、「世界基準労働賃金の適用」「日本人と同じ給与」「男女同一賃金・同一条件」などが必要となります。

日本のやり方や考え方は、まだまだイエローモンキー的なところがあり、
欧米からは少し見劣りする国とみられています。

その主な原因は「島国根性」とも言うべき頑なさです。
良いと思っても、考えを変えない無骨さが進歩を妨げています。

今の世界基準の月給は50万円だそうです。
年間2000時間の労働として、1か月で166.6時間。
何と時給3,000円です。

一挙にそこまでは無理ですが、不可能ではありません。
1人が、時間利益6,000円~10,000円を出してくれたら可能です

遊び心で考えて、黒字店づくりにチャレンジしましょう。

何百億円の赤字を出す大企業経営者よりも、あなたの方が
何倍も素敵です!

(了)


飲食コンサルタント業30年の経験を通じてお知らせしたいこと、感じたこと、知っていること、専門的なことを投稿しています。 ご覧になった方のヒントになったり、少しでも元気を感じて今日一日幸せに過ごせたらいいなと思います!よろしければサポート・サークル参加よろしくお願いします