マガジンのカバー画像

占星術

284
人間って複雑な存在だから、正統派な読み方では解き明かせないと考えて、かなりマニアックな視点で占星術について書いてます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

チャートは今の自分に必要な情報だけくれる

チャートリーディングを受けようと思ったとき「チャートに書かれている事全てを教えてほしい」…

2月24日 おとめ座満月

今回はおとめ座の満月。 14日に冥王星と火星が合になった時も冥王星、火星、金星が合でしたが…

食べる事と魂の願い

↑ の記事に 「自分の魂の願いの実現の許可が進むほどに、食に関する問題も和らぎます。」 …

月と太陽の関係性

月が抱えている「私は〇〇のはずなのに」は、過去世から現世の過程の中で作られた思い込み。 …

「どっちでもいい」が増えるほどに生きるのが楽になる。

「どっちでもいい」の対義語は「こうでなければならない」だと思います。 そして「こうでなけ…

Algolを自分で読む

Algolについては何度か書いていますが、勉強しながらアップデート中なので 過去と今では言って…

2月10日 水瓶座の新月・お金の問題が浮上する

今回のチャートはギャラクティックセンター(GC)とアスペクトを取る天体が多いので、そのことについて。 ↑ ギャラクティックセンターについても書いてます *     * 今回の新月は自分の感覚で生きなさいよ、というメッセージも強いですが 「でも、思考過多で感覚が分かってない人も多いよね」ってことでの救済措置のようなチャートでもあります。 そして、その救済措置として「お金に関しての問題」に光が当たります。 皆さんの中で「お金さえあれば〇〇ができるのに」「支払いが間に合うか

ハッピー!ソーラーリターン

先日、ソーラーリターンを迎えたので、自分のソーラーリターンチャートを読んでました。 ソー…

有料のチャートのリーディングについて

たまにチャートリーディングのご依頼をいただくことがあるので、そのことについてお伝えします…

2月10日 水瓶座の新月

10日は新月ですね。 朝の8時ちょうどって珍しいなぁと思いました。 このチャートの第一印象は…