見出し画像

2月10日 水瓶座の新月

10日は新月ですね。
朝の8時ちょうどって珍しいなぁと思いました。

このチャートの第一印象は天体が左に寄りすぎってことだと思います。

今回の新月は
「こうしたらいい」「ああすればいい」「みんなこれを選ぶ」という道筋を提示されることは無く
「AもBもCも・・・・Xまでるよ!で、あなたはどれを選ぶの?」と聞かれることになりそうです。
自分がどう生きたいか?を表現できるチャンスです。

アセンダントがうお座で海王星は1Hにいて、その海王星は火星とタイトにアスペクトを取っています。
この「で、あなたはどれを選ぶの?」に対して考えて決めるのではなく
自分の感覚で選ぶこと。
これが超重要。

ただ、この海王星と火星はAlgolともタイトにアスペクトを作っているので
自分の感覚で決めることが大切という事を知らない人は
正しい答えを求めて彷徨ったり、依存している相手の言葉を鵜吞みにしたり、自分を裏切る選択をしてしまいそうです。

どうしていいのか分からない時
・ これを選んでどうなるか分からないけど、なんかいい感じがする
・ でも、これがいい感じだけど、それを選ぶ事でどういう未来がやってくるか分からないから怖い。
を選ぶことです。
※自分と宇宙がつながっているとき、宇宙は未来がこうなるとか、ああなるという明確な答えは100%教えません。
※ここで言う怖いは今の自分が知らない世界に飛び込むことが分かっているから怖いのです。

Algolがマイナスに出ていると、現状維持するような選択肢を選ぶと思うので要注意です。

*     *

今回の新月は12Hの水瓶座で起こるので
ここでも、直感的に物事を決める事
自分の中にあるタブーを乗り越えることが必要です。

が、特別な能力(ヒーリング、透視、チャネリング、リーディングなど)を使えば人生を簡単に変えられるのでは!?と期待してきた人は
「そういう事じゃない」とガツンと現実を見る事にもなりそうで
そのショックで現実逃避したり、自信を失う人も出てきそうです。
とは言っても、道が閉ざされたわけではなく「その方法では人生は何も変わらない」という事実を知ることになるだけなので
人生を変えられるのは自分だけ、という新しい道を見つけられればOKです。

ここ何か月も現実逃避する人が増えるだろうと読んできましたが
「もう、そうやって現実から逃げてても意味ないから!」ってことのようです。

いずれにしても、誰かに頼ったり、誰かが何とかしてくれるのを待つのではなく
自分で自分の人生の主導権を握り、自分の人生の責任を果たすために、自分で道を決めるってことですね。

また、何かに気づいたらアップします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?