平松 燿/You Hiramatsu

鍼灸師/eスポーツメディカルトレーナー/推し:虹のコンキスタドールの大和明桜/実は元ス…

平松 燿/You Hiramatsu

鍼灸師/eスポーツメディカルトレーナー/推し:虹のコンキスタドールの大和明桜/実は元スイマー

マガジン

  • HAMT〜在宅鍼灸師のためのライブラリ〜

    200以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。毎月数本の記事追加されます!各分野のプロフェッショナルな在宅鍼灸師が執筆担当しているので、在宅鍼灸が関わる幅広い領域についての記事を提供することが実現できました。在宅鍼灸師における卒後の継続した学びの場をこのライブラリを通してサポートしていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

平松 燿 プロフィール/仕事依頼 まとめ

Biography-略歴1993.11/5 神奈川県横浜市 出身 幼少期から続けていた水泳の怪我をきっかけに鍼灸大学に進学。赤点と再履修を繰り返すも、やがて研究と現代鍼灸の面白さにのめり込む。卒後2年目にeスポーツ業界に鍼灸師として初めて参入。国試支援や若手鍼灸師をサポートするべく、鍼灸学習総合メディアはりらぼ!を主催。毎週国試過去問の解説を配信中。 また中学から慣れ親しんだネット知識を活かして、鍼灸関連のさまざまなサイト構築や企画構成に関わる。趣味はオンラインゲームとアニメ

    • 鍼灸師としてeスポーツに携わってから鍼灸学生(鍼灸師も)に相談を受けることがあるので少し考えてみる。

      この記事を一言でまとめると私が経験してきた鍼灸×eスポーツを軸として、鍼灸に関して情報・知見、考え方を共有する、鍼灸学生・鍼灸師を対象としたクローズコミュニティーを作ります。 鍼灸師としてeスポーツに携わりたいまず私についてですが、現在プロ・アマ問わずeスポーツ分野にてトレーナーとして携わっております。 私のeスポーツ関係の経歴を軽くまとめると 2017年 Evolution in LasVegas メディカルスタッフ 帯同 2018年 AKIHABARA ENCOUNT

      • 鍼灸師がプログラミングに触れてみた件

        ※この記事はこちらの内容を一部改変して掲載してます。 こんにちは。皆さんは鍼灸師という職種をご存知でしょうか。 かっこよく言えば"伝統医学の使い手" 悪く言えば"現代医学になりきれず、科学が不足してる医学" といったところでしょうか。 さてそんな"伝統医学の使い手"でもあり如何にも、東洋の世界で「陰陽・五行論」でバトルを繰り広げてそうな鍼灸業界に所属する私なのですが、なぜ今回プログラミングに触れてみたかというと、結論『必要になったから』です。 WordPressの限界現

        • 【完全版】鍼灸師について、厚労省が出しているデータが頭に入ってこなかったので、見やすくしてみた。

          初めにみなさま初めまして。 今回はツイッターで反響が良かったこと、出したデータに再度習性が必要な事からnoteでまとめて、事実を淡々と記載しました。 引用等につきましては、 "法規に基づく引用であればご自由に" (Twitterフォローしてくれたら嬉しいな...!! @380yh) 画像はTwitter。画像データが欲しいって人はDMで要相談。 日本国内における"はり師"の動向についてトピックまとめ 2018年時点、全国就業はり師数は121,757人 直近10年における

        • 固定された記事

        平松 燿 プロフィール/仕事依頼 まとめ

        マガジン

        • HAMT〜在宅鍼灸師のためのライブラリ〜
          初月無料 ¥1,000 / 月

        記事

          全日本鍼灸学会にお問い合わせしてみた

          こんにちは。すっかり夏ですね。じっとしていても汗がダラダラ出てきますし、しっかり水分補給をしないと脱水になってしまいます。 そんな夏から、遡って季節は春のお話し。 全日本鍼灸学会とは全日本鍼灸学会とは公益社団法人として設立された我が国における鍼灸発展を担う学術団体のトップの組織であります。 近年,諸外国における鍼灸医学及びその関連領域の科学の進歩にはめざましいものがあり,我が国においても鍼灸医学の価値が再認識されてきています。しかも,諸外国や国との窓口を必要とする諸問題も

          全日本鍼灸学会にお問い合わせしてみた

          今更聞けない!?電話とメールの違い

          皆さんは電話とメールの違いを知っていますか? 昨今、世界中においてIT化が進むことでより便利な日常生活を送れるようになってきています。 そんな中、私がいる鍼灸業界はいまだにFAXも利用されているようなITリテラシーが低い業界です。(もちろん使いこなせている人もいますが。) 一方で、普段から私が携わっているeスポーツはITの最先端であり、日々学び見習う事がとてもあります。 そこで今回は、特にITリテラシーの低い鍼灸師の皆さんに向けた初心者向け「電話とメールの違い」をまとめてみ

          今更聞けない!?電話とメールの違い

          ツボを規格統一化?今、私が思うこと。

          こんにちは。 先日ちょっと面白いディスカッションを見かけ、盛り上がっていたので参加したくなりました。 (画像はぱくたそ様より:https://www.pakutaso.com/) ディスカッションのきっかけとなったツイートがこちら。 ツボネットとはここで当該ツイート内、引用リツートされているツボネット(https://tsubonet.com/)とは何かを軽く記載しておく 鍼灸とツボの本当の効果「鍼灸の効果は本当なの?」と疑問が生じても、実際の所を調べるのはとても大

          ツボを規格統一化?今、私が思うこと。

          全医療者に捧げるeスポーツについて。

          初めまして。鍼灸師の平松です。現在AKIHABARA ENCOUNTというプロゲーミングチームにメディカルトレーナーとして所属しており、選手のコンディショニングやメディカルケア・トレーニングに携わっています。 さて自己紹介はさておき、先日より色々eスポーツについて関わりたいなど聞かれることが多いのでここでまとめてみようかなと思います。 そもそもeスポーツとは 「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コン

          全医療者に捧げるeスポーツについて。