見出し画像

高校サッカーは面白い!

冬休みも終わり、正月気分から通常モードに切り替え!

5日に出社していたので、まあ何とか仕事も復帰しております。


さて、昨日行われた「高校サッカー・男子決勝」

職場のサッカー好きな人は国立へ観戦に行っていた。

自宅でテレビ観戦していた人も含め、みなさん「面白かった!!」

私も「面白かった」と思う1人です。

ただ、どうしても話題になってしまうのが「アンチ青森山田」

それでも今回の優勝は、文句無しで「青森山田が強かった」と言えると思う。

正直言うと、青森山田のサッカーよりも近江の方が魅力的なサッカーをしていた。

娘の高校と同じスタイル。

このサッカーで青森山田を倒せたら…

そんな想いで応援していた。

そう、完全に娘の学校と被せて見ていた。

得点シーンも、失点シーンも「そう来るよね〜」て感じで。

最後までLIVEで試合は観れなかったが、勝敗はきっとこうなるだろうと想像はしていたから、結果を見ても驚きはしなかった。

ロングスローだ、何だと言われても、青森山田の選手は「上手いし強い!」

夏の東北大会決勝を現地で観たが、選手の持っているオーラが他校とは全然違かった。

そんな青森山田でも勝てない時もある。

悔しさをバネに、選手たちは「自分たちのやっている事は間違っていない!」と信じてやってきた結果が「優勝」を掴み取れたのだと思う。


ひと足先に行われた高校女子サッカー決勝

連覇のかかった藤枝順心。

なかなか思うように勝てていなかった十文字学園。

今年の藤枝順心は本当に強かった。

インターハイも選手権も楽な試合はあまりなかったと思う。

正直言ってくじ運は悪かった?

でもしっかりと強豪校を倒して決勝まで上がってきた訳だがら。

十文字学園には申し訳ないが、藤枝順心の方が上だった。


今回、男女共に観ていて思ったのが

強いサッカーは「勝つ為のサッカースタイル」を持っている。

もちろん、うまい選手が集まっていれば強くなるのは当たり前。

でも、それだけでは勝てない。

指導者の戦略も重要だと思う。

個に頼っているだけでは勝ち続けるのは難しい。

今年は良くても、来年はどうなるか?

高校生活は3年間あるが、毎年選手は入れ替わる。

1年生からずっとレギュラーであれば、同じように出来るかもしれないが…


地域によっては、これから新人戦が始まる。

うちはもう終わってしまったが…

あっという間に娘も高校2年生になり、後輩が入ってくる。

良い子が入部してくればポジションを取られてしまう可能性もあるのだ。

新入部員が上手くフィットできるかどうかは解らないが、フィットしてくれなきゃチームは強くなれない。

難しい。

今いる選手にも頑張ってもらいたい!

青森山田の選手たちのように、強い気持ちを持って取り組んで欲しい。

そして近江のように、みんなから称賛されるようなプレイを魅せられるように。

藤枝順心や十文字学園のように、「やっぱりここが上がってきたか!」と言われるくらいにならないと。


余談ですが、うちの高校は意外とマニアには知られているんですよ。

今の職場でも…

「え!あそこなの。」て感じで学校名を伝えると意外とわかってくれる。

(プレイスタイルも)

なので、もっとサッカー好きな人達に試合を観てもらい

「女子でもこんなサッカーするチームがあるんだ!」て見せつけたい。

なーんて親バカな私です。

本人はどう思っているか分かりませんが…


しばらく試合も観に行けないので、勝手に来シーズンのフォーメーションを旦那さんと妄想していようと思います。

今年はリーグ戦も観に行きたいな!

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,513件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?