見出し画像

うどん消化メニュー:台湾まぜそばを食べたことのない奴が想像で作る台湾まぜそば風?のなにか

お昼休憩は1時間しかないので基本的に調理に時間のかからない麺類をローテーションさせている。(リモートワーク)

ラーメン、うどん、焼きそば、冷やし中華…。
ラーメンは具材を変えると味変するし、焼きそばも付属のソースを使ったり、塩味風にしたり、KALDIで買った謎の調味料とナンプラーでアジアンテイストにしたり、と簡単にアレンジできるし、冷やし中華は前回書いたレシピを使ったり、辛みを足してさらに変えてみたりして楽しんでいる。

しかしうどんはだし一筋。
だしで食べるやさしい味はそりゃおいしいし、深酒した翌日なんかはこれ以外食べる気にもならないってこともある。
でも、もう飽きた…。

そんなわけでなんとなく「台湾まぜそば」という言葉が不意に浮かんだので、それっぽいものをうどんで作ってみた。

ちなみに台湾まぜそば自体は食べたことがない。
たしか赤っぽいなにかが麺の上にのっていたなーくらいのイメージだけをもとに、想像だけでよくわからないものを作ってみた。

【材料(2人分)】

・うどん:2玉
・ニラ:4束
・小松菜:2束
・ベーコン(ハーフ):4枚
(作りながら台湾まぜそばに使われているのはひき肉だったような気がしてきた)
・玉ねぎ:1玉
・かいわれ:1パック
・麻辣醤:小さじ2
・豆板醤:小さじ1
・クミン:少々
・レッドペッパー:少々
・塩:少々
★めんつゆ:大さじ2
★しょうゆ:少なめの大さじ2
★ごま油:大さじ2
★にんにく(チューブ):多めの小さじ2

【レシピ】

①にらは細かく、小松菜は3cm幅、ベーコンは1cm幅、玉ねぎは粗みじん切りに、かいわれも根元をカットしておく。
②フライパンに油を引き、ベーコンを充分に炒めてから玉ねぎも一緒に炒める。
(ベーコンにおいしそうな焦げ目がついた辺りで「待てよ…台湾まぜそばって上にのってるやつ、ひき肉じゃね?」と思いだしたので、ベーコンじゃなくてひき肉の方がおいしいかもしれない)
③玉ねぎの色が変わって充分に火が通ったら★以外の調味料を入れて混ぜながらさらに炒める。
④ついでに鍋を用意してうどんをゆでておく。
⑤③に小松菜を投入してしんなりするくらいまで混ぜたら火を止める。
⑥器に★を入れて(上記は2人分の分量なので、半量ずつ入れる)混ぜておく。
⑦⑥にうどんを入れてよく混ぜる。
⑧⑦の上に⑤をのせる。
⑨さらににら、かいわれをのせる。

【できあがり!】

おいしい!
いつものやさしい顔とはまるで別人のジャンクな味で、食欲そそる!
いわば職場ではやさしいほんわかムードの先輩が、飲み会ではちょっとチャラそうな口調を使い始めて「え、この人ってこんな一面もあるのね…」みたいな感じでおもしろみがある。ときめくかどうかは別として。
かいわれの爽やかな辛みも、普段悪口を言わないくせに酒の席でだけ珍しくちょっと毒づいてくる感じでおもしろい。もとい、おいしい。

私は基本的に肉が得意じゃないのでこれで充分だけど、肉好きな人は絶対的にひき肉の方がいいと思うし、なんなら肉好きじゃなくてもひき肉の方がいいのかもしれない。
私はベーコンで充分だが。
あと最後に卵黄をのせてもいいかなと思ったけど、よりジャンクな味わいになりそうです。

おいしかったのでまた作ろうと思うけど、台湾まぜそばっぽい味なのかどうかはわかりません。

▶ほかの消化メニューはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?