見出し画像

朝がすっきりしない。

朝活というものが流行っている。流行っているのか?私の周りでは、結構な割合で5時前後に起床し、散歩やら音声配信やらする方が増えている。流行りものにしっかりと、流される(いや、乗る)私としては、当然に朝活なるものをやってみた。

が、すこぶる体調がよくない。

娘がテスト期間中で、やる気マックス!で朝4時に起床して、期末テストに向けて勉強をしている。「お父さん、朝起こしてね!!」とのことで、もちろん協力すべく、iPhoneのアラームを4時にセットして、そして起きて娘の部屋まで行って声をかける。娘が起きていることを確認して、再度ベットへ潜り込む。

が、寝れない。

よってradioを聴いたり、オーディブルを聴いたりするのだが、そのうちにうつらうつらと眠りに落ちて、7時ぐらいにおきる。

私は、4時とか5時に起きると、なんか頭がぼーっとして、その一日が浮遊感があるのだと、改めて気が付いた。6時までなれば、比較的すっきりするのですが、旅行行くために早起きとなどすると、その一日がかなり使い物にならない。

そのまま流れに身を任せ、テレワークに突入していくのですが、そんな日のAMは、ネガティブな想いと、自己啓発本の文字がいったりきたりして、いわゆる

生産性が低い

常態が続いてしまう。みんなどうしているのだろうか?自分が本調子でなくとも、責務を全うするのが、大人というのならば、私は間違えなくお荷物人材だ。40代の会社員で力を100%発揮している人は、2%もいない、というエビデンスがあるときいたが、本当ならえらいことだ。※そもそもそんなエビデンスはしらん。

じゃあ、いつすっきりして、ゾーンにはいっていくのか?それは、まさにこんな風に、徒然なる想いを文字に投影してみたり、standFMに音声を入れてみたりしてゆくと、次第に「お豆腐脳みそ」が覚醒してゆく感覚が生まれてくる。そして、なんか面白いことが繋がり始める。

エキサイティングな日々を過ごしたい。とは思わない。まどろみの中、ゆっくり覚醒し、我に返ってゆく日々を過ごしたい。

これも、テレワークで自分の時間が増えたおかげ。

いろいろ、ありがとう!世の中の人!!

いろんな方の苦悩と苦痛と、我慢の上で私の快楽が成り立っていることに感謝する。そして、少しでも誰かの役に立てれば、いいなと思って仕事します。

おはよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?