見出し画像

シンクロニシティ!ライトワーカーの道! 神社で開運しない人の巻③

ヒーラーで神縁神託が得意の真理さんが 神に繋がる人の条件として
①慈悲心を持っている人
②悟りを理解している人
これは、マストだと言う。

しかし、素朴な疑問として 慈悲心が自分にあるかどうかは どうしたら
解るのであろうか?

真理さんは、「簡単に解るかなと思います。」と言う。
次のことで解ると言う。
     
慈悲が他者への優しさでもあるならば
①他者から優しいと言われる
②自分に優しく、他者にも優しい
どちらかがイエスであれば慈悲心を 持ち合わせている。

一方、
無慈悲な人(自分に厳しく他者にも厳しい人)、自分は神と言う思考の人は
 自分で全て何とかしなかればと考えてしまい、なかなか神様の入る余地が
無いらしい。     

「では、慈悲がない人はどうしたら良いですか?」

「神の前に、仏の勉強、信心がよいでしょう。」
「慈悲の瞑想等で、心を慈悲の心に 変えていくのも良いと思います。」
※慈悲の瞑想で検索してみてください。

「阿弥陀如来や、慈母観音に祈れば良い。」
と言うことらしい。

慈悲の心は、最低限のマストらしい。
ここが無いと、どんなに神に祈ろうが 、玉串をしようが、修行をしようが
祝詞、真言、お経を読もうが 、なかなか神とは繋がらず 、それでも繋がろうとすると、凄く低い存在に繋がってしまうこともあるらしい。

もう一つは、悟りとは何か?
悟りと言うと、お釈迦さまが出家し 悟りを開いたとかのイメージしかないが
人は悟ることなどできるだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?