見出し画像

みろくのあゆみ

4月、5月と2ヶ月無料鑑定をしておりました。
25名様のモニター様に送り出していただき
無事6月から有料鑑定に切り替えることができました!

6月12日時点でのお申込み数19名様!
リピーター様が4名様です。

お金をいただくことにまず慣れてみようということで
お支払いしやすい1000円の価格設定に決めました。

お陰様でpaypayでの受取も初めてさせていただき
お買い物をpaypayですると毎回嬉しくて感動します。

自分が1からやって頂いたお金なので
雇われてもらう給料とは違い、
本当にお金を大事に使うようになりました。

それで離れていく人もいるかもしれないけれど、
お金を自分で稼ぐってこんなに楽しくて大変なのだと
身に沁みてわかったので、よりお金を使う時は
「この人は信用できる人か?」
「関わって心地よいか?」
など自分の最初からの直感を信じて大切に使おうと思います。

ちなみに初めてお金を頂いた日は5月22日。
私の誕生日の1ヶ月前で射手座満月の前日でした。

買ったものは、ゴディバのロールケーキと迷ったけど
急にもったいなくなり、200円のシュークリームでした。笑

人生初めて自分で稼いだお金で買ったシュークリーム

感動で記念にパシャリ。
味わった食べました。
シュークリームが私の初心に戻るスイッチと決めております。

私の今までの人生が浄化されていくような体感も
この数週間でおきました。

つらい経験を沢山しててよかったなと考えさせられました。
これもお客様の心が一瞬でわかるためのサンプルだったんだなと
思うと過去の私よくやった!という感じです。笑

最初は、起業専門の占い師になろうかと思ったのですが、
前の記事にも書いている通り、本気で婚活を頑張る方の応援も
得意なので、占う際はお客様に現在のお悩みが
起業婚活かこの2つで選択していただこうかなと思っております。

⏬婚活専門占い師の履歴書には書けない見えない資格⏬

占い師に質問するにも悩みのメニュー表があってもいいですよね。
あなたは今、どちらに悩んでいて、どちらをスッキリさせたいですか?
というような案内があると、話しはじめやすいと思うのです。

起業で活躍している人が「婚活はどうでもいい」と言っておられました。
かっこいい!笑
みんながみんな結婚したいわけではないと知りました^^

2つある方は、また今度時間あるときに違うカテゴリーの悩みを
選べばいいしね^^

お客様は良くわからないものにお金は払いたくありません。
わたしも良くわからないものにお金を絶対払いたくありません。

理解していないものにお金を払うのはナンセンスだと思うのです。
提供しているにも関わらず、説明ができない提供者もナンセンスだと思います。

こういう価値観の占い師なので占いの結果もはっきりお伝えさせていただきます。
カードからの意味をそのままお伝えするのでアゲ鑑定はしません。

嘘がつけないので、出たものそのままをお伝えします。

お客様を褒めて、気持ちよくさせて、また来てくださいというようなことは
しません。というか性格上できません笑

ただ、リピーターさんである程度どのような方かと知っていくうちに信頼関係ができてきた時は、良いところというのをお伝えするかもしれませんが、
最初から信頼関係が出来ていない、知らないのに褒めたりもしません。

褒めてもらって癒やされたい方は、是非そういう優しい占い師さんに
お金を払って見てもらってくださいね^^

ただ、私のお客様はわかると思うのですが、
けっしてドライではないはずです。
お客様には感想の中によくあるのが、優しい、わかりやすいとご好評頂いております。
言葉の幅がなくて、そっけないと感じることはあるかもしれません笑

お金にはドライなので救急時には割増はいただきます😂笑

まだないけど、真夜中に急に「占ってください!」とかはもはや私の中で
救急患者なので、病院も対応はするけど割増料金が請求されると思うのです。
それと同じイメージです^^

ちなみに私は、急患の対応がとても得意です。
だてに中学、高校と自◯未遂しようとしている人を止めたり
介助した経験があるのでdeepな話も今までたくさん聞いてきました。

あと、自分にとっても、お客様にとってもタダってあまり良くないです。

お金という盾があることでお互い良い距離感が保てるのです。

心と心の癒やし合いの時間というのは特殊なものですが、
見えないものを仕事とするからこそ、ルールが大切なのです。

占い師仲間というのも今後できるかもしれませんが、群れたりはいたしません。

なぜかわかりますか?

お客様が不安に思うからの一択です。

秘密の話はお医者様や、ご家族、お友達、パートナーにさえ言えないこと、
聞かれたくないことがあるからです。

占い師にその話をしたあと、仲間内で群れているような占い師を見たら
お客様の心情はどうなるでしょうか?

想像がつく方は、きっとこのお話があなたに必要だったから
スクロールしてくれたのでしょう。

占い師にとって守秘義務は当たり前ですが、
お客様は「秘密を漏らされていそう」と
少なからず、思うはずなのです。

なのでこれからもお客様のためにも孤独を愛する
占い師で行こうと思います。笑

細かなことかもしれません。
でもこれ、私がお客さんだったから
思っていたことなのです。

もしあの話を占い師間でシェアしていたとしたら?
もし本人に届いていたとしたら?

本当に最低だと思います。
軽蔑します。

なので、わたしは群れず一人でカードと
お友達でいようと思うのです。

最後まで見てくれてありがとうございます!

最近tiktokもしてます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?