マガジンのカバー画像

薫る子とは、何者か?

43
今一番興味があることが、「わたしの存在」。それを日々観察していると、科学的であったり哲学的であったり宗教的であったり、と混沌たる中で自分を見つめている。その中での私の存在、自分と… もっと読む
運営しているクリエイター

#植物

夢から醒めた

開かずの扉が音を立て始めたのは、いつからだったのだろう。人生にはある日突然悲しみの雨が降…

薫る子
3年前
7

元から女子

2020年有限時間の余裕と余白を作りだしてから、新しく始めてみたことがある。それは、世間的に…

薫る子
3年前
9

5月6日に立夏を迎え、昨日は母の日。 季節は確実に移ろいを魅せてくれます。 母の日にカーネ…

薫る子
4年前
52

空間と時間の変化

前回の投稿から少し時間が経過してしまった。この【少しの時間】に、私の空間と時間が変化して…

薫る子
3年前
11

わたしに無かったものが在る

余裕と余白を手に入れてから、『仕事と時間とわたし』この3つの点を線で結び直してみた。人生…

薫る子
3年前
5

予祝

下半期を前に、仕事とプライベート、それぞれの中でやりたいこと、挑戦したいこと、楽しいこと…

薫る子
4年前
17

さて、何から始めようか♪

2週間以上間があき久しぶりの投稿です。 ・ 職業柄、毎年6.7月が繁忙期で、特に6月はバタバタとあっという間に過ぎてしまう。今年も例年通り繁忙期を迎えていた。 けれど、今年の6月はいつもの6月とは違う。 というのも、今月をもって顧問先の1社を手離し、同業の社労士へ引継ぎを終えた。 この会社の代表は大好きだったが、労働者の増加に伴い、私一人での対応が困難となり、昨年12月にそれとなく伝えていた。労働者数を考えても何人かいる社労士事務所へお任せした方が、会社にとっても+に

3つの和

3月に入ってから私の環境は以前より微妙に変化し、それから3か月が経過した。その間の自分と、…

薫る子
4年前
11

変わらないけれど変わり続ける

自然に目を向けてみると、自由自在に風は吹き続け、水は流れ続けている。強さや速さ、その違い…

薫る子
4年前
13

空は青い。木々は力強い。花は可憐に咲き誇る。 小さな生き物たちは彼らと共存して生きる。 風…

薫る子
4年前
1