見出し画像

普通こうだろう?

普通こうだろう?
一般的にこうでしょう?


がズレると揉める。
というか争いが起きる。


アインシュタインが言ってたけど
(って直接聞いたわけじゃないが)
常識とは18歳までに身につけた
偏見のコレクション


うん、局地的なルールだよね。


普通こうでしょう?が大多数になれば
それはマジョリティのルールとなり
それに逸脱していると非常識になる。


こういう時はこうするでしょ?普通

が大体揉め事の発端。
夫婦、恋人、友達。



もちろん前提に
人に嫌な思いをさせない
は大事だけど、


どこまでなのか?
許容範囲は個人の器にもよるし
なかなか難しいところではあるが。



普通こうでしょ?と
なぜそれが正しいと思い込んでいるのか
不思議で仕方がないが


もしそれが社会的なルールで
その人がそれを知ってないと
今後とても辛い思いをしそう。ってことなら
絶対に教えてあげたほうがいい



感情的なところからくるのであるなら
押し付けることは
あまりお勧めしない。


恋人が寂しいって言ってんだから
会いにくるのが普通でしょ!とか


夫婦ならこういう時
「大丈夫?」っていうものでしょ!とか


自己都合甚だしいものは
ここでは含まないものと考えたい。


いくら恋人でも
忙しい時は駆けつけられないし
仕事で積み重ねてきた信用信頼を
失ってまでも
恋人の元は走るべきなのかは
かなり疑問だし、もし私の恋人が
そんなことで仕事を途中で辞めて
私のところに来たら即別れを選択する。


まぁこれも私の価値観。


夫婦でも「大丈夫?」と言わないから
大事にされてないわけでもないし
なんか色々と考えてしまう。


人それぞれには人生がある。
都合がある。生き方がある。
それぞれの価値観を持って生きている。


そんなことはきっとわかってるし
余裕がある時は
それを認めて受け入れているんだろうと思う。


でもなにかのきっかけで
余裕がなくなって


それを尊重できずに
コントロールしようとしたり
自分の都合で人の時間を奪ったり
「普通こうでしょ?」の押し付けをするなら
人間関係はちょっとうまくいかないかもしれない。


普通こうでしょ?にとらわれることなく
私は自分ができることはするし
無理なことはしない。


普通がどうであれ
無理なものは無理だしね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?