見出し画像

結婚できないのか?しないのか問題

できないというと、ものすごく受動的で
なんていうか、
先天性の問題に原因があるような気がする。


高いところが怖いから登れない、みたいな。


しないは、多くの選択肢から
自らが選んで決断していて能動的な感じがする。


できないのか、しないのかには
ものすごく大きな差があると思う。


私は言葉ってすごく繊細だと思っている。


ちょっとしたことだけど
ニュアンスも変わるし印象も変わる。


わかりやすいところで言えば


今日は可愛いですね。

今日も可愛いですね。


がだいぶ違うみたいに。


自分が話していることは
自分の耳で聞いてさらに全身が聞いている。
ちょっとしたことだけど
結婚できないのか
結婚しないのか
これもだいぶ差がある。


自己肯定感とか
自己承認とか
そういうところにも影響は波及しそうだし。


普段から使う言葉も、
もちろん全部ではないけど
ちょっとしたことにも気遣えることが
自分への労りや
他人への優しさにつながると思うんだよな〜


まぁ、理想論だけど
できる範囲で私はやってる。


どうせ話すんだから、
どうせ誰かと何か会話するんだから
ちょっとしたニュアンスを、そこ気をつけるのは
意外と自分を大切にすることに繋がると思う。


かといって、いいことばっかり選んで
話すってこともしてない。

負の感情も自分の一部だし。

正直に、自分の思ってること、感じてること
に対して、言葉に差異がないってことを大事にしている。


だから、結婚できないのか?しないのか?
これも言葉としてはかなり重要だなと
思って見てる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?