見出し画像

無言で「理解しろ」は無理があるでしょ

私ではないのだが
知人Aが知人Bとやりとりをしてて
モヤモヤしてた時のこと。



フツーわかるでしょ!!!
なんでわかんないんだろう!!!


Aさんが話が通じないと
Bさんにイライラしていた。


明らかにAさんは
自分の意図することがBさんにまるで伝わってなくて
さらにトンチンカンな解釈をするBさんに
モヤモヤとイライラの限界値がやってきてるようだった。


私はそれを見てて


Aさんって、自分が言ってることが
人に伝わるって信じてるんだな〜
すげーな。と思った。



私は基本他人には「伝わらない」と思っているので
伝えることが多めになる。


とはいえ、情報量が多くなると
混乱もするし誤解も招くので
もちろん結起承で伝える工夫もする。


それでも伝わらないこともあるので
ため息も出る。



が、Aさんは明らかに
コミュニケーションを怠けている。


フツーこうでしょ!
言わなくてもわかるでしょ!
さっしてくれるでしょ!
の圧がすごい。


どうして伝わることに
疑念を持たないんだろうか?と
私は不思議でならない。



同じ日本語を話しているから
伝わるは大間違いで


育ってきた環境や
前提、体験経験したことで
ずいぶん言葉の意味も変わる。


だから、嫌味を言っても
褒め言葉と受け取る人もいるし
なんの意味もない単語にいちいち
引っかかって一人で拗らせる人もいる。


そう、伝わらないのだ。
だから言葉を尽くして話さなければならない。


黙ったらNOってことじゃんね〜とか
返事してないんだから
いけないってことじゃんね〜とか

あまりにも自己都合すぎる。


エスパーじゃないんだから
言わないとわからない
だって人間だもん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?