移動とアイデアは比例しない?

異動で内勤の現場から外回り担当になって半年。
何となく自分の仕事が見えてきた昨今。
費やされた自分のコストと移動費、今いくら?
それくらいかけないと意識は変わらないのかな。

移動は苦では無い性分です。
腰とか痛くなるらしいですね。
移動中もコスト発生してるので、
そっちの方が苦です。

こんなに日々になる前は、
日中半径、精々500m範囲内の移動でした。
高さは別ですが。広すぎると大変ですからね。
その範囲内で行動してると、
何往復しても目に映る物はそこにあるわけです。
新しく映るものがあれば、
アイデアは自然と湧くように変わるだろう。
勝手にそう思ってたんですけどね。

どうやら、アイデアというものは、
視界に映るメートル法の範囲内ではなくて、
大脳のサイズ間で何周回すか。
そっちの方のような気がします。

常に大脳回してるかどうか。

移動に頼るより、そっちの方が真実かな。

この半年、月に日本縦断するくらい移動して、
よう、やく!たどり着いたんですかね。

次は、速さについても考察してみようかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?