見出し画像

「個性」と「性格」について #10 魂の領域から視た心と身体

言葉というのは、人それぞれに解釈を持っていて、その人の持つ解釈を伺うと、その人のオリジナリティあふれる人生観が視えて深い理解を得ることが出来ます。私は人のオリジナリティを理解するための会話が大好きです。
今日は、解釈や人生観ではない、魂の領域からの「個性」と「性格」の成り立ち、そして「生き方」への影響についてお話ししていこうと思います。

生まれたての赤ちゃんは「性格」はまだ現れていません。物心ついたころに出てくるのは「個性」の一部で、まだ「個性」にまで発達していない「気質」です。
様々な経験から対処方法を取っていく=社会との接点として使われるのが「性格」です。
長女としての役割が性格となって、我慢強くなったり、世話を焼くなどです。生まれた環境でのお役目ですね。

分かりやすい説明として洋服を選ぶことにしましょう。
会社へ着ていく服、プライベートを過ごす服を同一にされる人はいないと思います。会社は役割であり「性格」で選ぶ服。社会的な役割から離れたプライベートは「個性」で選ぶ服。
ON・OFFとして認識されている方も多いかと思います。

幼少期に「個性」を指摘されたり、笑われたりすると「個性」を隠すようになります。一種の防御作用です。特に親や学校の先生など大人からの指摘は「性格」が備わってない子供にとっては大きなダメージとなります。
この防御作用が創り出す「性格」は「個性」を隠して隠して隠して、見つからないように見つからないように、と。厚く厚く覆い隠していきます。
「個性」を潰された魂は、とても辛い思いを強いられることになります。

周りからも理解されにくくなります。

始めは周囲からの圧力だったのが、その影響で造られた「性格」が自分自身の「個性」潰しにかかるようになります。
「個性」を「性格」で押し潰してしまうのね。
そうなると、自分の軸となる「個性」と「性格」との分離が起こります。
分離は、社会の断絶に姿を変えて、孤独な心で過ごしていくことになります。

せっかく「個性」を持って生まれても活かせないというのは生きた心地がしないのは当然の成り行きです。

「個性」に悪いものはありません。
「個性」の上に羽織った「性格」が影響しているのです。

と、いうことは。
「性格」は治せる
「個性」は活かしてナンボ

と、いうこと。

霊査鑑定 開運カウンセリングでは、「性格」と「個性」との狭間で苦しんでいらっしゃる方にとても有意義な時間をご提供しています。
自分への理解が深まって、これまで「個性」を覆い被せるために造られた「性格」を手放した時、静かな涙を流されます。その後の変化に皆さん、嬉しい驚きをご報告くださいます。
手放すというのは、「もう必要ない」と感情の領域が納得した時に起こります。

生き方が変わる。
「個性」を抑圧する「性格」から、「個性」を活かすための「性格」へ変わります。

抑圧されていた時間があったからこそ、この目覚めは代えがたい自信への愛と信頼を得る大切な魂の学びです。
今世に「自分を知ること」をテーマに持った魂の方には、よく起こる現象です。



あなたの幸せを祈っています。


魂の天恵と地徳。宇宙の運気を得て自身を活かす
メールマガジン【天の栞】は今年9周年を迎えます。



あなたの【天恵地徳】を鑑定しませんか?
霊査鑑定 開運カウンセリング 実施中

PROFILE : Tomoco 
~ 美礼 天座 天神 龍神 ~
三度の覚醒を体験の後、古神道で百日行を満行。
心身治療・祈祷・霊視の能力を授かり、個々の魂に刻まれた【天恵】 と 人生を豊かに満たす【地徳】を伝える 独自の霊査鑑定と開運カウンセリングを確立。
幸せな人生を描きたい人のための天恵地徳の智慧をどうぞ。
#魂 #学び #運勢 #開運 #天恵 #地徳 #幸せの法則 #鑑定 #智慧


「自分」に悩むオトナたち ひとりでも多くの人に「自分らしく」生きるチカラを届けたい! 更生を目指している方、再出発を望んでいる方、人生の終焉を迎えようとされている方。そのような方々へエールを送りたいです。サポートというお力をお願い致します。