社会福祉法人三郷市社会福祉協議会

埼玉県三郷市にある住民のまちづくりに関する福祉事業の連絡・調整・調査・企画・事業を行う…

社会福祉法人三郷市社会福祉協議会

埼玉県三郷市にある住民のまちづくりに関する福祉事業の連絡・調整・調査・企画・事業を行う社会福祉法(第109条)に基づく公共性の高い非営利の民間団体です。

記事一覧

彩の国ボランティア体験プログラム2024申し込み状況(6/24現在)

三郷市ボランティアセンターからのお知らせです。 「彩の国ボランティア体験プログラム」は、夏休み期間中(7月~8月)に子どもから大人まで、だれもが気軽にボランティア活…

三郷市社協の機関紙「みさと社協だより139号(令和6年6月発行)」を発行しました!

◯特集内容◯ 社協からのお知らせ 彩の国ボランティア体験プログラム2024 希望の郷交流センター・北児童館からのお知らせ 彦沢老人福祉センターがリニューアルオープン 令…

JFE条鋼株式会社 東部製造所様からの車いす寄贈(2024/03/06)

車いすを寄贈いただきました JFE条鋼株式会社 東部製造所様 (https://www.jfe-bs.co.jp/) より、車いすを寄贈いただきました。厚く御礼申し上げます。 JFE条鋼株式会社 …

2023インターンシップ体験記(A女子大学)

はじめに2023(令和5)年度にインターンシップにご参加いただきました学生さんに体験記を書いていただきました!原文そのままの生の声をお届けします。 社会福祉協議会最…

彩の国ボランティア体験プログラム2024申し込み状況(6/24現在)

三郷市ボランティアセンターからのお知らせです。
「彩の国ボランティア体験プログラム」は、夏休み期間中(7月~8月)に子どもから大人まで、だれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのために実施しています。三郷市内の福祉施設や市民活動団体の協力により、さまざまなメニューが体験できるものです。

日程に誤りのあったメニューがあります

大変申し訳ございませんが、メニュー番号No.3 サステ

もっとみる

三郷市社協の機関紙「みさと社協だより139号(令和6年6月発行)」を発行しました!

◯特集内容◯
社協からのお知らせ
彩の国ボランティア体験プログラム2024
希望の郷交流センター・北児童館からのお知らせ
彦沢老人福祉センターがリニューアルオープン
令和6年度社協会員加入のお願い

今年も「彩の国ボランティア体験プログラム2024」の季節がやってきました!全メニューのお知らせや先行受付会の日程も載っています。

希望の郷交流センターのスマホ教室の参加者募集、北児童館のこどもフェス

もっとみる
JFE条鋼株式会社 東部製造所様からの車いす寄贈(2024/03/06)

JFE条鋼株式会社 東部製造所様からの車いす寄贈(2024/03/06)


車いすを寄贈いただきました

JFE条鋼株式会社 東部製造所様 (https://www.jfe-bs.co.jp/) より、車いすを寄贈いただきました。厚く御礼申し上げます。

JFE条鋼株式会社 東部製造所様からは、毎年「地域福祉推進に有効活用してほしい」との温かいお気持ちで、様々な物品を寄贈いただいております。
JFE条鋼株式会社 東部製造所様からは、毎年「地域福祉推進に有効活用してほしい

もっとみる
2023インターンシップ体験記(A女子大学)

2023インターンシップ体験記(A女子大学)


はじめに2023(令和5)年度にインターンシップにご参加いただきました学生さんに体験記を書いていただきました!原文そのままの生の声をお届けします。

社会福祉協議会最初の日に社会福祉協議会について教えていただきました。
私は、このインターンシップに参加するまで社会福祉協議会という団体があることを知らなかったため、とても勉強になりました。
社会福祉協議会とは、地域福祉の推進を図ることを目的とする団

もっとみる