見出し画像

夫は妻がしてくれてる家事を「手伝っちゃ」ダメらしい

夫がこんなことを話してくれました。
「家事とか子育てとか、旦那さん側って『手伝う』って表現しちゃう人が多いらしくて、それにもやもやする奥さんが多いらしいよ」
家事も育児も夫婦二人でやるものだから、『手伝う』という表現を使うとまるで奥さん側の仕事のように聞こえてしまうのが良くないらしい…。
なるほどたしかに。

こういう細やかな言葉の言い回しって、人間関係を心地良いものにするためにすごく大切なんだと改めて感じました。
わたしはわりと考えながら言葉を選んで話す対応だけど、それでもあまり良くない言い回しをしてしまうことも多いし…

でも確かに、夫から言われた些細な一言がグサッときたり、そんなこと言わないタイプなのに嫌味に聞こえてしまうことがあったり。
でも家族の間ですら深く考えながら話すのって疲れてしまう気もするし、難しいなあ。

それにそもそもこの家事育児分担問題。
結構永久不滅な夫婦の課題だと思うんですよね。

いまは共働き夫婦も多いし、仕事もしながら家事も育児も女の人の仕事だと思われたらたまったもんじゃないかも。

わたしはいまは会社員をしているけど、体調を崩してからは常日勤在宅勤務をしていて、夫はシフト勤務をしています。
こういう場合、明らかに私の方が時間に余裕があるし、夫には家にいるときは身体を休めてほしいと思っちゃう。
つまり基本自分で家事をしたいと思ってしまいます。

もちろん、自分の片づけたものをそのままにしたりといったことは厳しくキレ散らかしてしまいますが(笑)

とはいえ、わたしも今後は会社を退職し、フリーで働こうと思っているのでこの辺の分担は見直さなければと思っています。
もちろんトラウマになってしまっていた会社を退職し、夢を追いかけ始めることで心が健康になり、余裕は増えるかもしれません。

しかし、一人で仕事をして食べていくというのはそう甘くはないと思います。
いまみたいに在宅勤務のときにサボったりできないし(笑)
とにかくお互いに負担にならないようにはしていきたいですが、難しいなあ。

わたしたちは新婚なのですが先輩奥様方に
どうやって分担が決まっていったのか、心地よく過ごすためにはどうするのが良かったか、アドバイス頂きたいなと切実に思います🥲💭

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました!
また覗きに来てくださいね。

うたたね

よろしければサポートお願いします...! クリエイターとしての活動に使わせていただきます❤️‍🔥