もともと夢みがちなわたしが、最近持った新たな夢|SDGsやDEI活動について🌈
こんにちは、うたたねです🪻
わたしの記事を普段から読んでくださっている方はご存じかと思いますが、わたしはかなり夢見がちな人間です。
次から次へとやりたいことが出てくるタイプで飽きっぽくて、とにかく常に行動している人なのですが、最近さらに新しい夢ができました。
それは、SDGsやDEI活動をしている団体さんを支援したり、活動に参加したりすることです。
SDGsやDEI活動とはこんな感じ👇
イメージ、伝わるかな…
会社員をしていると、一度は聞いたことがあるビジネス用語なのではないかな?と思います。
すごうシンプルな言い方をすると「多様性が受け入れられる社会を目指そう」みたいな感じ。
わたしの勤めている会社でも、SDGsやDEI活動を推進しています。
実際にできているのは微妙ですが…
わたしがなぜ、この活動を支援したいと思ったかというと、とにかく
個人の価値観が尊重される社会になってほしいからです。
一人でも、世間体や社会に求められている価値観に縛られて生きづらさを感じている人が減ってほしいと思っています。
ほんと自分でも夢見がちで怖いくらいなのですが、本音です。
いま生きづらい人が世の中にたくさん溢れているのは、もちろんそのお一人お一人が持つ原因もありますが、社会の雰囲気も関係していると思うのです。
とくに日本の社会では、世間体に合うことや、みんなと同じであること、多数派の意見であることが重要視されているように感じることが多いです。
わたしは天邪鬼なところがあって、みんなが右と言えば左に行ってみたいし、自分が正しいと思うことしかしたくないし、みんなが楽しめることが楽しめない部分があります。
いままでたくさん生きづらい経験をしてきました。
いまは自分の中で考えを吹っ切ることができて自分らしく生きる、自分の一番の味方でいると覚悟を決めたのですが、ほんの数カ月前まで悩んできました。
しかし、そんな覚悟を決めて生きるのはものすごい勇気がいるし、今後も傷つき苦しむことを受け入れる必要があります。
みんながみんなそう生きられるわけじゃないし、そんな思いを無理やりする人は減った方が良いと思っているんです。
海外では、自分の意見を積極的に発言したり、人種や信仰している宗教が違う人、価値観が違う人を受け入れる文化が、日本よりは進んでいる気がします。
いま日本の企業では、多様性を受け入れる活動をしているところがあるところがたくさんありますが、まだまだ進んでいませんし、企業だけで活動していても国の文化として変化はしていかないと思うんです。
ただの一般人のわたしが、こんなことを語ったところで何も変わらないのはちゃんと理解しています。
だからわたしは、そういった活動をしている団体へ寄付して協力したり、時には参加して応援したりしていきたいと夢見るようになってきたんです。
いまのわたしには、まだ寄付なんてしている金銭的余裕は全くありません。
自分の生活、仕事で精いっぱい。
でも、今後クリエイターとしての夢を叶えていくうえで、同時に多様性に関する活動もできたらいいなと思ったんです。
自分が生活できるお金を得られるようになったら、売り上げの一部を寄付したいです。
それから幸い、わたしの発信内容と多様性は相性が良く感じるため、積極的に学んで記事にしていけたらなと思います。
難しいと思うけど、頑張ろう!
今日も最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます。
こんな夢見がちでふわふわと生きているわたしは皆さんに助けられて活動できています😊
無理せず自分に優しく生きていこうね🪻🩵
うたたね
良かったらInstagramもフォローお願いします!
イラストにハッピーに生きるヒントを添えて投稿しています。
よろしければサポートお願いします...! クリエイターとしての活動に使わせていただきます❤️🔥