見出し画像

みつせ鶏 美味しさの理由

こんにちは。
32deliのチームリーダー てん です。

今年、みつせ鶏は
生誕30周年を迎えることになりました。
これも皆さまの温かいご支援のおかげです。
心から感謝申し上げます。

みつせ鶏が誕生するまで
鶏肉の美味しさを追及し、
努力に費やした歳月はなんと 7年間!

この ” みつせ鶏 ”には
私たちの想い・理想・こだわり
たくさん詰まっており
美味しさに繋がっています。

今回は、その美味しさの理由についてご紹介します♪

名前の由来

みつせ鶏の故郷は、佐賀県三瀬村(現佐賀市)
” 三瀬ルーベル牧場 どんぐり村 ” の鶏舎で
誕生しました。

のんびりと自然豊かな地域にあり
その雰囲気・地名にちなんで
『 みつせ鶏 』と名づけました。

ルーツはフランス・希少な鶏

理想の鶏を探し求めて海外を巡り
出会ったのはフランス系譜の赤鶏。
赤鶏は茶色の羽を持ち
グルメの国フランスで愛されている上質な鶏です。
その赤鶏をルーツに
両親ともに赤鶏であるみつせ鶏が誕生しました。

国内で流通する鶏のうち
両親ともに赤鶏である赤鶏系銘柄鶏は
国内でわずか約1.5%しかなく
みつせ鶏はとっても希少な鶏なんです!

育ちは九州

元気なみつせ鶏が育つには
環境と美味しい飼料づくりが欠かせません!
佐賀・大分・長崎の北部九州3県の
自然に囲まれた鶏舎で
ストレスをなるべく与えないように
ゆっくりのびのびと育てられています。

そして、飼料米や米ぬかを使用した
穀物主体のオリジナル飼料を食べて育ち
これがみつせ鶏の豊かな風味と上質な肉質に
つながっています。

循環型農業

みつせ鶏を中心に
循環型農業・SDGsの達成に向けた取り組みにも
力を入れています。

みつせ鶏の鶏糞から肥料を作り、飼料米を栽培。
そして、その飼料をみつせ鶏が食べて育つ
という循環を
持続可能な環境と地域農業を未来へ繋ぐために
実践しています。

みつせ鶏を中心とした循環型農業

こだわりの美味しさ

みつせ鶏の
「良質な肉質」と「良質な脂肪分」により
鶏料理をさらに美味しくします♪♪

・ 豊かな風味 
・ 程よい歯ごたえ  
・ 深い旨味とコク

精肉を焼いて塩を振るだけで
旨味たっぷりの美味しさを堪能できます!

そして本格派におすすめの味やこだわりの味など
豊富な冷凍商品もラインナップしています。

精肉から冷凍商品まで幅広い品ぞろえ

たくさんのこだわりと愛情をかけて
健やかに育つみつせ鶏。
その美味しさを
皆さまにも味わっていただけたら嬉しいです!

こだわりの「みつせ鶏」を食卓へお届けします。

次回は『32deli 風見鶏アイコンに込めた想い』
ぜひお楽しみに~☆彡