見出し画像

【日記】211022. 会議は続くよどこまでも(3行日記的に)

寒さのあまりダウンを出した。

【今日のこと】

*超過勤務がかさんでいるので、小一時間の遅出で出社する。
出社早々、リーダーの元へ。この下期から評価業務に使うシステムを入れ替えるというので、フローやスケジュールの確認・相談。
昨日の面談では、メンバーに目標シートの提出期限を明示できなかった。こうゆうの、早めに言ってほしい。

*オジサマに「先に昼行って!」と言われ、1時間しか仕事しないまま外へ出る。
私は基本、遅昼派(昼が早いと、夕方スタミナが、もたない)。だが、今日は午後の予定が口切一杯。ここを逃すともうエネルギー補給ができない。

*午後から予算部と経費精算のフロー改善(による運用コスト削減)会議。長年の課題だったらしく、予算部がエキサイト、60分予定が90分に。

*予算部が去った会議室にメンバーを呼び入れ、面談開始。
昨日は口のたつメンバーばかりだったが、今日は大人しめの女子が3人。じっくり聞くつもりで臨むが、予定の90分が足りなくなりそうになる。
こうゆう時、私はなかなか打ち切ることができない。

*2分遅れで、3人目を送り出すために扉を開けると、定例会議のために全マネジャーがスタンバイしていた。
「お待たせしました、申し訳ありません」
ペコペコしながら昭和部長に席を譲る。
そのままマネジャー会議に突入、60分。

*珍しくマネジャー会議が定時に終わる。
「部長、この後お時間よろしいですか?」と聞くと、
「〇〇をずっと待たせてるから、その後でなー」と昭和部長。
あのー、こちとら火曜日からずっと待ってるんだが。

*終業まで小一時間、溜まった承認やメールを捌きなら昭和部長の動向を見守る。その後〇〇が✖️✖️や▼▼に変わるも一向に声がかからない。つくづく後回しにされてるな、と思いつつ終業時刻を迎えた。直後に
「おい、やるぞー」との声。…やんのかー。
オジサマがサッと席を立って帰って行く。。。

*結構、リーダーや残業中のチーター女子を巻き込んでの2時間コースに。
この会議中に「残業するな」と言われたが。。。
22時前帰宅。明日は在宅勤務だ。もう1歩も家から出んぞ。

こんな状況だからこそ、心をロックダウンしない★ サポート(創作系の勉強に使います!)も嬉しいですが「スキ」やシェアが励ましエネルギーになります♡ 応援よろしくお願いしますっm(_ _)m❤︎