マガジンのカバー画像

【酔芙蓉日記】

99
3行日記的に、とか言いながら、まったく3行じゃない箇条書き日記。
運営しているクリエイター

#面談

酔いどれ連用日記

ちゃんと日記を書こう。 そう思ってはや3ヵ月が経つ。 noteのマガジンに【酔芙蓉日記】という…

5

【日記】211101. 承認マシン(3行日記的に)

月初。朔日。わがチームの繁忙日。 【今日のこと】 *今月から、新規プロジェクトが始まる。…

2

【日記】211029. 3行日記的に。

出社日はひたすらメンバーと面談してる。火の粉が飛んでくる毎日。 【今日のこと】 *メンバ…

1

【日記】211028. 3行日記的に。

またもや評価業務と面談の嵐。 【今日のこと】 *本日5日ぶりに出社すると、デスク下の荷物…

3

【日記】211022. 会議は続くよどこまでも(3行日記的に)

寒さのあまりダウンを出した。 【今日のこと】 *超過勤務がかさんでいるので、小一時間の遅…

1

【日記】211021. 面談キャラバン(3行日記的に)

サムイ。 【今日のこと】 *冬服を出し終えていない中で、寒さと午前の来客にギリギリ対応で…

3

【日記】210924. リアルでしかできないこと

リアル出社した本日。 リアルでしかこなせないミッションにエネルギーを割く。 帳票の出力、OJT、込み入った密談…あ、面談。 面談と称してメンバーを小部屋に引っ張り、来月からの担当業務変更を打診する。 半泣きになるメンバーがいて、小1時間話を聞き、説得する。昨日の1on1講習で習った知識が脳内で渦巻く。 昨年いたチームでは「担当変更にNOというメンバー」を見なかった。筆頭マネジャー(リーダー)の座組みや説得が絶妙だったからか、メンバー達がみな大人だったからか。 しかし平均年

【日記】210925. 3行日記的に。

本日もリアル出社。 【今日の良かったこと】 *朝イチでメンバーの契約更新面談終了。契約書…

4