見出し画像

【日記】211029. 3行日記的に。

出社日はひたすらメンバーと面談してる。火の粉が飛んでくる毎日。

【今日のこと】

*メンバーの評価業務にかまけて、自分自身の評価についてが後回しになっていた。朝イチで評価シートを昭和部長に提出し、面談を設定する。手帳を開いて「会議が増えたなぁ」と改めて思う。

*ひたすらに伝票を捌く。月末は月初ほどのボリュームはないが、手形処理など込み入った作業が多い。キリの良いところで昼食を取りに出る。

*リーダーに教わったランチ場所は、テーブルもテーブル間も広く、周囲を気にせずに簡単なストレッチなどをできる。ランチ時間が合えばリーダーと簡単な情報共有や雑談ができるのがありがたい。
と、奥のテーブルで絶賛転寝中のリーダーを発見。先月まではそんな姿を目にすることはなかったが、今月はしょっちゅうだ。多忙すぎるのか、と心配になる。
 
*ランチの後、今日も下期目標面談。夕方のマネジャー会議までに4人の話を聴き終えなければならない。
途中、在宅勤務を一切しないメンバーから、他のメンバーと私の在宅勤務について激しいクレームを受ける。緊急事態宣言は解除されたが…意見の溝は埋まらなそうだ。この時点でだいぶ疲弊する。

*一瞬自席に戻って承認業務をこなし、すぐにマネジャー会議へ。私の気持ちは折れたままだ。昭和部長の朗読を機械的にメモする。
戻って終業までひたすら機械的に承認。途中、隣の部門のエースマネジャーを捕まえて相談を持ちかける。脳内TODOの大きめ項目にチェックを入れられて、少し気分がスッキリする。

*定時にPCを担いで退社。帰宅前にサロンに立ち寄り、つきあいの長いネイリストさんにマッサージしてもらう。
「手、凝ってますねー」
ええ、凝ってます。手も心も。。。

*望月麻衣氏「満月珈琲店の星詠み〜本当の願いごと〜」着手。


こんな状況だからこそ、心をロックダウンしない★ サポート(創作系の勉強に使います!)も嬉しいですが「スキ」やシェアが励ましエネルギーになります♡ 応援よろしくお願いしますっm(_ _)m❤︎