見出し画像

【ただの日記】お久しぶりです歯医者さん。

四年ぶりに歯医者に行った。

右下の親知らずがムズムズするからだ。僕の親知らずは四年前に歯医者さんに「抜かなくていい」と言われたため、まだ4本とも一緒に同棲している。

しかし、最近ズキンズキンして痛みで夜に起きることがあったため、仕方なく、苦渋の決断で、止むを得ず、歯医者でみてもらうことにした。

てか、今気づいたけど「歯医者行った」ってよりは「歯科行った」の方が正しいのだろうか。
…まぁいいや。「歯医者」は歯科の医院で「歯医者さん」は「歯科の医師」いってとこで。

今まで行っていた歯医者は結構古く、なぜか世間の評判も良くなかった。僕は何不自由なく今までそこに通っていたのだが、今回初めて歯医者の浮気をすることにした。

ネットで調べると、とんでもなくレビューの良い歯医者を見つけた。最近出来た綺麗な歯医者で、最新設備で整っているらしい。

予約をして、そこに行くことにした。

診察当日、「行きたくない」「診察してもらいたい」という二つの感情が戦争を始める中、昼ごはん何食べようかだけを考えながらチャリをこいだ。

着いた歯医者はめっちゃ綺麗だった。
診察室にも説明用のでっかいモニターがあり、レビューが高いのも頷けた。

最初にレントゲンを撮った後、拷問台のようなあの椅子に座らせられて、親知らずの状態を見てもらう。すると、結果は抜かなくていいらしい。
その時、なんか、いろいろ説明してくれたがもう忘れてしまった笑

とりあえず抜かなくていい、現状維持ということで、ちょっと安心した。

診察してくれるのは同年代くらいのおねーさん。
下手したら同期なのでは、という感じなため、手際の良さにすごいなぁと思いつつも、口の中をイジられる妙な恥ずかしさと失敗しないかなという怖さを感じた。

「次に歯茎の様子を見ます」と言われた。

僕は口を開けながら「あーい」という。

「ちょっとチクッとしますよぅ」という言葉と共に思いがけない地獄の時間が始まった。
なんか、先の尖った道具で歯茎と歯の隙間が刺され始めた。全部の歯の周りを全て順番にだ。
それがいてぇのなんのって。

全然「チクッと」じゃねーじゃん!
「めっちゃ痛いことをしますよぅ」の方がまだいいわ!!!と一瞬思うほど、僕は錯乱していた。

でもこれは隙間の深さと出血量の多さを確かめる診察らしい。1分くらいブスブス刺され終わり、「お口を濯いでくださーい」という夢にまで待ったお言葉を頂くと、歯茎の診察結果を教えてくれる。

でっかい画面に映し出された図には、それぞれの歯茎の状態が六段階評価で映し出されていた。

数が少ないほど良いらしい。
僕は割と2ばっかりだったのだが、上の歯茎は3.4がちらほらあった。上の歯が上手に磨けていないらしい。

次回歯ブラシの仕方を練習しましょう。いつも使ってる歯ブラシを持ってきてください。
糸ようじしてますか?しっかりしましょう。
と言われ、今日から始める決意を固めた。

次に歯石取りが始まる。
これはほんとに地獄である。
あぁ、帰りてぇ。

ういぃぃぃぃぃぃん!!!!
きーーーーーーーん!!!!
しゅぽーーっっっ!!!
ガリガリガリガリ!!!

もう、だれか近くでバイオリンでも弾いてくれませんか。と言いたいがそんなクリニックはない。てか、ヘッドホンつけさせてくれる歯医者ってアリだと思うんだけどな。だめかな。

丁寧に掃除は進んだ。
たまにキーンとシミル時がある。全身麻酔を本当にお願いしたかった。
「痛かったら左手あげてください」と言われたのだが、謎のプライドが邪魔をして左手を上げることは出来なかった。

誰か背中に水かけました?というほどの汗をかき終わった頃、歯石取りが終わる。

ムチで打たれ続けること、ここまで数分。

はーい終わりましたよー
口を濯いでくださーい
という待ちに待ったアメの威力はすごかった。
終わったという謎の達成感が立ち込める。

一連の拷問が終わり、歯はズキズキしているのだが、以上で長い長い診察が終わった。

その日、いろいろと歯について考えさせられた結果、僕は電動歯ブラシを買う決意を固めた。

歯医者を終え、ビックカメラに行き、「ブラウン オーラルB プロ2」ってやつを買った。
売り上げNo. 1と書いてあったため、これでいいや。と思考停止で買った。

結果、使い心地がめっちゃ良かった。
使うと歯がトゥルントゥルンになるため、歯磨きが楽しいと思えるようになった。

電動歯ブラシ。割とオススメやで。
歯医者でこれ以上痛い思いしないためにも。

これからはちゃんと定期的に歯医者行こうかな…

おしまい。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,683件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?