マガジンのカバー画像

宮川式宮川理論

33
運営しているクリエイター

#努力

キングトス

キングトス

野球の練習にティーバッティングというのがある。本来は投げてもらって的に向かって打つのだから、「トスバッティング」であるのだが、ティーバッティングという名前で広まっている。^^この辺りも野球界の面白いところだ。本来ティーは、ゴルフのティーと同じでティースタンドにボールを乗せて打つのがティーバッティングだ。

(こちらでは、トスとして話を進める。)

 ただ、トスとなると、すぐ目の前に打つ場合と外で遠

もっとみる
どこの芯?

どこの芯?

バットの芯は、約20cmくらいある。私は先の芯で打てと指導している。金属打ち、木製うちという表現を使うが、金属バットは詰まっても飛ぶように設計されている。だから、金属バットでは打てていても、木製になると詰まって飛ばない。つまるから、ポイントを前で打とうとしてしまう。すると変化球が打てなくなる。という悪循環を生み、悩んでしまう選手が多い。

だから、根っこの芯でいつも打っている選手は、木製バットにな

もっとみる