見出し画像

今しんどいけど、人生いつもその時ベストな選択をしてきた

こんにちは。うつや強迫性障害、不安障害でお休み中のにんにんサイボーグです。

最近、休職(無職)期間が長くなってきたこともあり、悩みに関しても違ったフェーズに入ってきています。もう2年ちょい仕事していません…。

働ける日は来るのだろうか(病院の先生はいつ許可を出してくれるんだろう)…
働けそうな仕事は見つかるだろうか…
こうしてる今も年をとっていくのに就職先はあるんだろうか…
働き始めたとして自分は社会の中でやっていけるんだろうか…

最近は1日の大半をそんな悩みとともに時間を過ごしていて、気分転換にテレビやYouTubeをみても全然頭に入ってこず、とても辛いです。

数ヶ月前はこんなじゃなかった気がします。
たぶん、4月頃に先生に働きたい意志を伝えたけど、もう少し焦らずと言われ書類を書いてもらえなくて、足並みが揃ってない感じになってからかもしれません。
数ヶ月前の自分は何を考えていたか今は思い出せないけど、もっと病気の症状でいっぱいいっぱいだったのかな…。
とりあえず今くらい仕事のことや、将来のことを終日考えてるようなことはしていなかったです。

もしかしたら総合的に考えると仕事を辞めてから今が一番辛いかもしれない。(もっとたくさん薬のんでた休職初期の方が辛かったのかな?喉元過ぎれば熱さを忘れる的な?)
一日中不安なことばかりが頭を巡るので、みぞおちのあたりがギューっとなって、底しれぬ絶望感に襲われています。人生で感じたことのない孤独の中にいます。
せっかく復活していた食欲もまた落ちてきて、早朝に目覚めるようになりました。薬を減らした&考えすぎのせいか昼寝もしません。
正直全部から逃げたくなる瞬間があります。

でもこんなこと味わうために生まれてきたわけじゃないって、もっと楽しいこと、嬉しいことたくさんの豊かな毎日を過ごしたいって願望は消えてないです。なんならその願望が強すぎるからしんどさが増しているのかもと思うくらいです。

人生は「今」の連続が積み重なってできていると思っています。
そして、その時、その時で自分が選択をしてきた結果が今です。
あの仕事を選んだ時も、仕事を頑張りすぎたことも、確認行為を何回もして自分を安心させていたことも、仕事を辞めて休む決断をしたことも。
その時自分ができたベストだったと思うようにしています。思うようにしたいです(無理矢理)。
だってもう過去は変えられないから後悔みたいなのはなるべく抱きたくない。後悔しそうになると「あーやめやめ!」って自分に言ってます。

ストレスなく元気になるには、過去にも未来にもとらわれず、今をゆったり過ごせばいいんだろうな、となんとなくそう思ってます。

私は休み方がとにかく下手なのかもしれません。結果こんなに長く無職です。
これを読んでくださってるみなさんには「休むときは休む」をお薦めしたいです。

とりあえず最近、苦しい時間は掃除をしてやり過ごしてます。手を動かしていると、なんとなく気分が紛れるように感じるからです。

そういえば不潔恐怖はだいぶ収まってきたかもしれません。
こうやってできるようになったこともあるのに、そこにフォーカスを当てないで、いつもできていない部分ばかりが気になってしまうんですよね。
今度できたこと日記とかでもつけ始めたら気分が少し楽になるでしょうか。

とりあえず次にnoteを書くときは、日々の苦しさが少しでも和らいでいるよう切に願います。


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。どうか皆様にも穏やかな時間がおとずれますように。

※見出しの画像お借りしました!ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?