1周年

あっという間の、1年。


実際投稿したのは、2022/11/13だった。
けれど、アカウントを作成したのは、その前日である2022/11/12だった。

そう、昨年の今日はわたしがnoteでことばを綴ろうと決めた日。
あれからもう1年経ってしまった。
あの日は、確か縁起の良い日だったと記憶している。


1年前から、変わったこと、変わらないこと、どちらもたくさんあった。

最も変わったことは、こんなポンコツなわたしでも就職できて、働けているということ。

仕事の大変さや葛藤もあるけれど、充実感や業務への楽しさを感じられることは気持ちの面での新発見だった。
わたし自身、やっぱり挑戦することが好きなんだなと改めて感じられた。

もちろん、良いことばかりではなかった。

プライベートに関しては、もう生きている限りはわたしの叶えたかったこと、ねがいは全て叶わないということを決定付けることがあった。

その心の傷は予想よりも深く、そのねがいをコンクリート詰めレベルで封印してかないとならない。

その葛藤で、はっきりと念慮くんが出てくることも増えた。
今でも、正直…平日は【わたし】として何とかやりくりできているけれど、休日は極端に虚無になり念慮くんが出てくることもある。

人生って、こんなに上手くいかないんだ。
仕事だけに生きないと、障害者は生きてはいけないんだ。

そんなことを痛感する1年でもあった。


わたしのさまざまな思いをここに綴っていくことで、拙い文章であっても読んでくださる方がいて。
スキやコメントでアクションしてくださる方がいて。

他のクリエイターさんの投稿、思いを拝読しさまざまな考えに触れることができた。

noteは、リアルな生活以外で、たくさんの学びや気付きを得られる大切な場所となった。

noteやってて、良かったな。
ここで色々と綴れたからこそ、その時々の自分自身の考えや思いを整理したり、理解できる機会となった。

そのおかげで、わたしは、死にたくなっても生きていられた。
これからも、ここで、色々と綴っていけたらいいな。



この1年間で、わたしの投稿を読んでくださった方々。
スキや、コメントをくださった方々。
フォローしてくださった方々。

全ての方々に、「ありがとう」。
これからもゆるゆるやっていくので、読んでいただけるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?