見出し画像

習慣の罠

こんにちは、2nd GYM代表五十嵐です。

このnoteはブログとして1月のオープンから営業日は毎日欠かさず投稿しておりましたが昨日初めて途切れました。基本的に勤務するスタッフはトレーニング指導もこのブログやその他SNSも全て一人で行います。昨日は朝から食事をとる時間もなく晩までありがたいことにご予約が詰まっていて、その上2nd GYMとしての今後のブランディングをどうしていくべきか考える必要に迫られていました。

言い訳をするような今回の投稿になってしまい見苦しいですが、ある程度意味のある内容で発信できないのであれば、時間を割いて投稿したところで自己満足だけで無意味どころかマイナスにさえなりえます。昨日も時間ぎりぎりまで投稿できる素材探しのために参考書や文献をあさりましたが時間オーバーになりました。前日のうちから投稿する内容を固めておけばよかったかもしれません。

前日の定休日には、同業で以前お世話になった経営者の方とお話をする機会をいただき、セミナー、いやコンサルティングのように今後の指針やあるべき姿などについて深い内容のお話を授かることができました。どうしてここまで他人のために一生懸命考えられるんだろうと感動したと同時に、自分自身の行動量と思索、そして事業に対する信念の青さを感じざるを得ませんでした。

画像1

このブログは、当ジムのHPにリンクし毎日投稿することによってジムとして「生きている」ことを示すため、そして知識量を増やし言語化力を鍛えるために行っています。

ここに至るまで毎日更新することに固執しすぎて、本質をないがしろにしてしまっていることさえ気が付かないでいることもあると思っていた中で、投稿用の素材探しのために時間いっぱいまで奔走し、今後のブログネタになりそうな素材を探し当て、ブログネタを探す以外に考えるべき今後の方針など時間をかけて考えることができたのは、「毎日投稿」が途切れてしまってもそれはそれで成長するための行動をしているという納得感があって、ある意味いい機会だと思っています。

昨日は久々に「やり切って」床につきました。床についてからもしばらく脳が働き続けるという感覚を持ったのは久しぶりでした。

noteを更新する目的以前に、2nd GYMとして「成長」する目的が先にあります。習慣の「義務化」によって成長を後押しすることもあれば足枷になることもあります。これまでのnote更新呪縛がようやくほどけました。なので今後は「毎日更新」ではなく、「成長」にフォーカスしていこうと思います。

お付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?