見出し画像

「なぜか仕事が頑張れない…」そんな時の選択肢と解決する方法とは?

セカンドゴングのスペイン商事です。

実績や経験をいくら重ねても、モチベーションが枯渇して、仕事が頑張れない時はあるものです。

もちろん、筆者にもそんな時はあります。

まさに、「人間だもの」。生きているからこそ感情があるのです。

しかし、致し方ない感情と上手に付き合っていく方法は、長く働き続けるうえでは、身につけておきたいもの。

頑張れないと感じている仕事でも、それを進めないと、組織運営に影響がでる業務もあるでしょう。

頑張れない時の対策法を携えておくことは、自らの仕事をスムーズに進行できるだけでなく、周囲の人たちへのアドバイスにも使える、大切な知恵となります。

今回の記事では、仕事が頑張れない時に自分ができること、頑張れない原因と具体的に解決する方法を、筆者の経験にもとづいてご紹介します。

ご自身で行っている対策以外に、頑張れない時の新しい対策法が見つかるかもしれません。

まずは手を着けられない仕事から離れて、気分転換を兼ねて、ゆったりした気分でご覧ください。


仕事が頑張れない時の選択肢は意外に多い

はぁ~、頑張れないわぁ

こんなふうに感じたときに、対策として代表的なものは「気分転換」でしょう。

筆者もタバコを吸ったり、遠くを眺めたりと、いろいろとやっています。

しかし、いつもの気分転換でも頑張れない時ってありませんか?

そんな時には、行動や考え方をちょっと変えてみるだけでも、意外な効果が出ることもあります。

ここでは、気分転換以外で試してみたい、「頑張れない時の選択肢」を整理して見ていきましょう。

■仕事だと割り切ってみる

私たち昭和世代にとっては馴染みの深い、”根性“を活用して頑張るのも選択肢のひとつです。

甘ったれたことを言わないで、感情を押し殺して一心不乱にやってしまう

我々のような40代以上の世代では、得意技ではないでしょうか?

経験も積んできた私たちだからこそ、必要な仕事は難なく片付けられるでしょう。

しかし、この感情を無視した行動こそが、仕事が頑張れない気分になる一因だということに、そろそろ気づくべきなのかもしれません。

■できることを少しだけやってみる

・まず10分だけやってみるか
・とりあえずこの資料だけやってみよう

こんなふうに、少しだけ仕事に手をつけてみるのも、おすすめの方法です。

これは、ランナーが遠くのゴールを目指して走る場合に、次の電柱を目標に走ることとよく似ています。

いっきにゴールを見ると気が遠くなるほどの距離でも、短い目標設定を繰り返すことで、達成できてしまうというものです。

やる気が起きるのは、脳内にドーパミンが分泌されることに起因するもの。

このドーパミンは、行動を起こすことで分泌が促される性質があると言われています。

ですので、頑張れない時に少しだけやってみるというのは、じつは根拠がある効果的な方法なんです。

気軽な気持ちで、いちど試してみてください。

■いっそやらない

勤労を美徳として生きてきた私たちですが、現代においては、やらないということさえ選択肢のひとつです。

ある飲料メーカーのコーヒーCMでも、「サボることは悪いことばかりではない」というメッセージが発信されています。

世代的には抵抗もあるかもしれませんが、新しい思考を取り入れることは、長く活躍して行くための方法ともいえるでしょう。

ただそうはいっても、全くやらないわけにも行かないもの…

そんなときは、任せられる仕事を周囲に任せてしまうのも対策のひとつです。

そもそも企業はチームでやるものですから、周囲の経験値が上がることも、組織の利益になります。

それに「頼られることが嫌いじゃない」って方も、じつは意外と多いものなんです。

こんなきっかけで、新しい関係構築につながる場合もありますから、ぜひ試してみてください。

周囲の愛情や人生の広がりまで、感じられる場合があるかもしれませんよ。


頑張れない原因を知ろう

やる気がでない時に気分転換しながら、

頑張れないのはなぜだろう?

こんなふうに原因を考えてみることも大切です。

そもそもの原因をはっきりさせて、それを理解しておくことで、安定したモチベーションを保つことができます。

もし頻繁に頑張れない場面が訪れるようであれば、いちど自分と向き合う時間を設ける必要があるのかもしれません。

ここでは、仕事を頑張れない原因の代表的な例を見ていきましょう。

■集中できていない

・大きな仕事の後
・長期休暇明け
・イベントがある時期

上記のようなタイミングで、仕事を頑張れない原因になりやすのが、「仕事に集中できていない」という状態です。

大切な仕事を終えた後などは、燃えつき症候群のような状態になって、目標・やりがいを見失いがちなもの。

大きな仕事を終えた後は、しばらくは業務量を抑えて、頭を整理したり少し気分転換することをオススメします。

また、長期休暇明けやイベントがある時期などは、プライベートからの切替えがうまくできずに、仕事が頑張れないこともあるでしょう。

仕事とプライベートの両方考えながら、だらだらと業務を進めていると、効率も精度も落ちるので、間違いも起こりやすくなります。

切替えがうまくできないと感じる場合は、「まずは10分だけ」を繰り返して、ドーパミンを呼び起こすのが先決です。

■ストレスの解消ができていない

職場や実生活での人間関係、業務上でのトラブルなど、何かしらの原因で、ストレスを抱えている方も多いのではないでしょうか。

「つらい」「苦しい」といった感情を無視して、業務を進めることもできますが、過度なストレスは、体調不良や業務効率の低下につながってしまいます。

・趣味に没頭する
・美味しいものを食べる
・カラオケをする

こういったことを通してストレスを解消することは、効果もありますし一般的です。

しかし、ストレスの原因となる点を根本から解消したい場合は、

自分が何をどう感じて、ストレスになっているのか?

このような感情に向き合って見るのも効果的です。

トラブルを通して感じた不満や苦しさは、紙に書き出すと良いといわれています。

自分の思考に向き合うことで、新たな感情やモチベーションが生まれてくることがあるかもしれません。

《あわせて読みたい》
仕事で心が疲れた40代の方へ。症状チェックとすぐできる対処法とは

■誰でもそういう時はある

もちろん原因なく頑張れない時もあります。そう、「人間だもの」です。

ストレスを溜め過ぎると、自分の感情やストレス原因がよく分からなくなる場合もあるので、前項のようにまずは自分の感情に向き合ってみましょう。

それでもまったく原因がない場合は、深く考えすぎずに、

まぁそんなこともあるか…

このような心持ちでいれば、そのうちやる気は出てくるものです。


具体的な解決策とは?

画像1

仕事が頑張れない時に、実際にどのようにすれば解決することができるのでしょうか。

ここでは、いくつかの方法をご紹介します。

まだ試していない方法があれば、実際に行動に移してみることで、新たな発見があるかもしれませんよ。

■目標・やりがいを見つける

目標を設定することは、基本的なことではありますが、苦手と感じている方も多いのではないでしょうか。

高すぎる設定で苦しんでしまったり、まじめな方だと、目標が逆にストレスになることもあるので、設定のしかたには要注意です。

例えば3ヶ月程度の少し先を見越した目標を設定したり、「旅行資金のため」「美味しいご飯のため」というような軽いノリでも構いません。

負担にならない程度で、日々にハリがでる目標・やりがいを設定すると、達成を楽しみながら、仕事のモチベーションにつながるでしょう。

■別の案件から進めてみる

仕事が頑張れない理由が、そもそも自分の原因ではない場合もあります。

単純に入り込めない案件だったり、興味の湧かない案件もあるでしょう。

そんな時には、普段あまり行わない業務や、まったく別の案件から手をつけてみるのも効果的です。

作業を進めるうちに、ドーパミンが分泌されたらしめたもの。ついでのやる気と勢いで、案件が進むことも少なくないでしょう。

■理由によっては転職も考える

人間関係や業務上のストレスが長く続いて、仕事に支障が出るような場合は、転職することも選択肢に入れてみましょう。

そもそも私たちは、働くために生きている訳ではありません

自分と向き合っても解消されない場合は、新たな環境に身を置くことで、自身の可能性が広がることもあるものです。

《あわせて読みたい》
仕事なんてどうでもいい!もっと大切にすべきことがありませんか?


まとめ:仕事が頑張れないときは誰にでもあるもの

今回は、仕事が頑張れない時に自分ができること、頑張れない原因と具体的な対策法について、筆者の経験にもとづいてお話ししました。

仕事が頑張れない時は、誰にだってよくあることなのです。

実際には、以下のどちらかの状態であることが多いでしょう。

・気持ちが緩み過ぎている
・融通が効かないほど、気持ちが硬直している

緩み過ぎのときは、少しずつやる気が出てくるものですが、気持ちが硬直している場合は、少し自分にサボらせてあげましょう。

仕事が頑張れないときは、気持ちのバランスが崩れていることが原因ともいえます。

深刻に考えすぎずに、少し楽しみながら対策を試してみて、自分の気持ちのバランスを整えましょう。

《あわせて読みたい》
【40代向け】おすすめの転職サイト11選!5つのタイプ別に解説します
40代の転職を成功させるための完全ガイド!各ステップの対策を徹底解説
40代転職の現実は本当に厳しいのか?実際に体験してみた感想とは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?