見出し画像

あの歌をタロットで表現してみるとどうなるか?

占いを学んでいる二月(にがつ)です。

マイカレンダーという占い雑誌を先日始めて購入しました。
ちょうどタロット特集でしたし、いろんな方が大アルカナ1枚1枚担当して解説をされていて、本屋でぱらぱら見ていて非常に面白かったのです。
色々読んでいると
タロットをうまくなるコツ、というページに
タロット5枚で物語を表現してみる
というものが。
面白そうだし、色々やれそう! と思ったので
応用編で
あの歌をタロットで表現してみたらどうか?
をやってみました。
とりあえず、パッと思いついた邦楽2曲でやってみました。

カードの置き方は適当です(なんとなく大アルカナを上に置いてる)。
個人的なイメージと、よく言われてるであろうカードの意味を記載しています。

【1曲目:宇多田ヒカル 「花束を君に」】

画像1

確か宇多田さんがお母様を亡くされたときの曲だったかな。
そのイメージと歌詞とを照らし合わせながら出してみました。

カップ6

⇛まさに花束を君にって感じがする。
カードの意:アットホーム等
ペンタクル10
⇛家族の思い出が降っているイメージ。
カードの意:継承等
カップのクイーン
歌い手のイメージ。自分の気持に向き合っている印象。
思いが溢れているような感じだったので。
カードの意:自分の世界、優しさ、慈愛等。
太陽
⇛”君の笑顔が僕の太陽だったよ” 
という歌詞から。
カードの意:喜び、達成、守られている等。

なんとなく歌全体が暗いイメージではなく、洗い流されるような印象を受けたので。
カードの意:希望、ひらめき等。

【2曲目:サザンオールスターズ 「LOVE AFFAIR 〜秘密のデート~」】

画像2



不倫がテーマの曲なので、それをイメージしました。
「スイートシーズン」っていうドラマの曲でしたよね。
もう何年前だろ……。

ペンタクル4
関係に固執してる。離したくない。なぜ逆にしたかというと良くない方向に気持ちが出てるってことで。
カードの意(逆位置):強欲、自己中心、不安定等。
カップのナイト
やっぱ気遣いできそうだし、優しそう。嬉しい言葉を言ってくれそうなんですよね。
カードの意:優しさ、愛情、思いやり、相手を受け入れる等。
カップのエース
思いが溢れちゃうから、よろめいちゃうんだよなあと。
カードの意:愛情が溢れる、満足、心が満たされる等。

⇛先行き見えないし不安なんだけど、むしろこの幻想に今は浸りたい的。
カードの意:不安、見えないもの、盲信等。
悪魔
タロット講座の先生が不倫を見る時によく出るとおっしゃっていたのと、個人的にもそうだな……と思うので。
カードの意:欲望、快楽、誘惑等。

……ってな感じで、イメージしてみました。
曲聴きながら、歌詞眺めながら直感でカードを出していくので、やってみると自分のイメージってこんななんだな~と確認できて面白かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?