見出し画像

服の整理〜ゴキゲンでいるために今やること

おはようございます。
2月も終わりですね。

この時期はいつもクローゼットの見直しをしています。
と言ってもウチは手持ちの服は全て見える化しているので、衣替えのような入れ替えはしません。

住む場所にもよりますが、3月になると厚手の服はもう出番がなくなるので、この冬に着なかった服や、イマイチ気分の上がらない服は思い切って処分しちゃいます。

フリマアプリや買取も試しましたが
手間暇を考えると『古着deワクチン』という仕組みが一番、自分には合っていました。

ハンガーの数だけ、服を持ってオッケーというマイルールの元、春夏の服を少し買い足します。

この時期に季節を少し先取りしたオシャレを楽しむことは気分良く過ごせるので
費用対効果で見たら気に入らない服を着てテンション上がらず居たり、4月くらいになって「着るものがなーい!」とあれこれ買い足すよりは結果的に節約にも繋がると感じます。

捨てるという行為は慣れるまで思い切りが必要ですが見通せる収納は風通しも良く、
また全てがスタメンなのでいつでもゴキゲン♫めいられます。

今日は春の陽気とか。
思い切って服の見直し、
してみませんか?

今日一日も良い日になりますように🍀

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,738件

サポートをしていただけた際は、収益は『ファシリティドッグ』へ送ります。 病院で長い時間を過ごす子どもたちが少しでも笑顔になれるように。