マガジンのカバー画像

読書記録

9
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

【読書】 平成30年度文部科学省検定不合格教科書②

【読書】 平成30年度文部科学省検定不合格教科書②

1192年、後鳥羽天皇が源頼朝を征夷大将軍に任命し政権を委託。鎌倉幕府が誕生。初の武家政権である。(元を辿れば国司として地方に派遣された役人の土着化とそれに伴う組織化が大元)

鎌倉に幕府があったので東国はまだ未開の広大な土地が残っていた。それを利用したシステムが将軍と御家人による御恩と奉公だ。簡単に言えば土地を与える代わりに平時、有事ともに武力を提供してもらうというもの。これを封建制度という。(

もっとみる
【読書】 平成30年度文部科学省検定不合格教科書①

【読書】 平成30年度文部科学省検定不合格教科書①

本書は神道や神話、天皇などGHQの統治下において教科書には詳細に書くことができなかった部分を中心に日本史の中学生を対象とした歴史を書いている。特に古代となる縄文から古墳時代までの考古学的見地からの従来の教科書的内容ではなく、古代から歴史的視点から記述している。初代神武天皇から脈々と続く天皇を日本史の軸においていることにより縦の歴史の流れが見通しやすい。

農耕が始まると土地や水の利権を巡って争いが

もっとみる
【読書】 ゴータマは、いかにしてブッダとなったのか

【読書】 ゴータマは、いかにしてブッダとなったのか

仏教は自己救済の宗教。合理を重んじ原因と結果を考える宗教。

およそ2500年前のインドが発祥。当時のインドに膾炙していた宗教はバラモン教。これは生まれながらにして高貴なバラモンから下賎なシュードラまでのカースト制度が敷かれている宗教。

ちなみにインドの人種は元をたどるとアーリア人。これは中央アジアに端を発する民族で後にヨーロッパまで渡っていく白色系の民族。インドに入ってきて侵略したといっても良

もっとみる
【読書】 知りたくなる韓国

【読書】 知りたくなる韓国

14世紀末まで高麗という王朝があった。高麗を倒して誕生したのが朝鮮王朝。およそ1400年から1900年までの500年間続く。長い。朝鮮王朝になると日本史にはさっぱり登場しなくなる気がする。

朝鮮王朝は中国の冊封体制下に置かれていた。さすがに地続きでは抵抗も難しいか。

高麗を倒しても中国に認められなければ正式な王としては成り立たない。朝鮮王朝は第三代の時にやっと正式に認められた。

中国の冊封体

もっとみる