見出し画像

ユニテハウスの口コミや評判がない。

はじめまして。

26デイエです。ユニテハウスでマイホームを建てました。その記録を記すnote、はじめました。

ユニテハウスでの実体験を書く理由

今回マイホームの実体験をここに記そうと思った理由はただ一つ。それはユニテハウスに関する情報がWEBやSNS上にほとんど上がっていなかったからです。

家といえばほとんどの人にとって一生に一度の買い物。ほとんどの人が最初で最後。後悔したくない。けど、自分たちに経験はない。つまり、調べるには先に建てた先輩OBの体験談が貴重な情報になるということ。

なのに、ユニテハウスの体験談がない。。。

当然、公式ホームページには【お客様の声】的なのは載っているけど、インタビュー形式だし、実際に建てた人たちがどんな手順でどんな内容で、どんな不安なこととか、嫌なことがあって、どんな感動的なことがあって、具体的にいくらかかって、どんな中身で、どんな間取りで、どんなスペックで、どんな設備を選んで・・・という情報が見たい。

だって、後悔したくないから。

それを検索したときに、全然情報が出てこなかった。
ホームページだけでなく、#マイホーム記録 #マイホーム計画  なんてハッシュタグで相当数の投稿があるインスタグラムでも、ユニテハウスに関する実際のお客さんの投稿って数えるほどしかなかった...

【口コミは?評判はいかに?】

みたいな匿名掲示板は複数ある。でも匿名掲示板て、基本文句しか書いてない。実際に建てた人なのかもわからない。噂では・・・なんてソースのないことがたくさん書いてある。ホントかもしれないし、全くの想像で書き込んでる人もたくさんいるかも知れない。

普段から、匿名ってあんまり信じないタイプの僕にとって、それはぜんぜんほしい情報ではなかった。

山形県に住んでいる僕にとって、山形県で10年以上1位の着工数を誇るユニテハウスの口コミがないのは不思議でしょうがないけど、

やっぱりああいうインスタとかって、自由設計でオリジナルなつくりのお高い家を載っけたい人が多いから、ユニテハウスのようなシンプルで数も多く、値段も安いハウスメーカーではあえて載っける人もすくないのかなとか思ったり。

ま、そんな事があったので、今回ユニテハウスを建てたその道のりや心境をリアルにここに書いていこうと思います。

なんで数あるハウスメーカーからユニテハウスを選んだのか。資金計画はどうしたのか、土地はどうやって選んだのか。どんな図面でどんな不満があって、どんなことを伝えたら良い提案をしてもらえたのか。順番に書いていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?