見出し画像

おいしく、かんたんに、からだにいい、を叶えるコツ

(栄養編)


まず一番大事なことは


本物の調味料を使うことです。



例えば


ほぼ毎日使う醤油、みりん、料理酒の

裏の原材料を見てみてください。



醤油:大豆・小麦・食塩

みりん:もち米・本格焼酎・米こうじ

料理酒:米・米麹・食塩


このようなシンプルな原材料で

作られている調味料を選ぶこと

をオススメしています!


みりん風調味料や醤油もどきのものが

スーパーにはたくさん並んでいて


むしろ


上記のような調味料を見つけるのが

大変なくらいです。


家族みんなで健康になりたい

料理をかんたんに美味しく作りたい

子どもの味覚を大切にしたい

なんでも美味しく食べられる人になってほしい

よりよく身体の状態を保ちたい


と思われる方は


まずは調味料を見直ししてみましょう♪


毎日使うものなので

ここを変えるだけでグッといい方向に向いてきます。


画像1


特に

小さいお子さんや成長段階の子どもたちの味覚は

とても繊細です。


化学調味料、ブドウ糖果糖液糖、人工甘味料、酵母エキス、タンパク加水分解、アミノ酸等…


に味覚がなれてしまうと


本物のお出汁やシンプルな調味料の味では
物足りなくなってしまい


それが一生の食生活に影響します。


本当に美味しい調味料や食材を使えば

手間をかけなくても美味しく仕上がるので

お母さんたちの負担も軽減できます。


ちょっと割高に感じるかもしれませんが、

少しの量で美味しく仕上がるので健康的ですし、


⚪︎⚪︎のたれや⚪︎⚪︎のだし、⚪︎⚪︎のもと、⚪︎⚪︎のソースなどをいくつも買わなくて済むので

長い目でみれば決して高くないです。


何を選べばいいのかな?と思われる方に

私が日頃愛用している調味料をご紹介します。



LINE公式にご登録いただいた方に

ネットでも買える私がオススメする調味料一覧表をPDFでお渡ししています。


ぜひ受け取っていただけると嬉しいです。


LINE公式のURLはこちらhttps://lin.ee/oneGxvA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?