見出し画像

きょうのごはん(🇹🇭)

吾輩はバンコクに来た。目的は特にない。

そう、目的は特にない。
いや、正確にいえばある。

でもリストアップするような目的はなく
一応出発前日にガイドブック的なものを買ったけれど
結局読まないまま持ってきたけれど

ここへ来ても熱心に読んでいるわけではない。

目的は、おいしいご飯を食べて
普段目にしない景色を目に焼き付けて
普段嗅ぐことのない匂いを嗅いで
たくさん歩くこと。

おいしいごはんといっても
高級レストランに行きたいわけでも
ちょっと飾ったお店に行きたいわけではなく
英語がギリギリ通じるか通じないかぐらいの
むしろ通じないぐらいの
街の人が普段口にするようなごはんを楽しみたくて

ここでの日常で、だけどわたしの日常ではないものに
できるかぎりたくさん気づいて
たくさん触れていたい。

もちろん、
多少は観光地に行くつもりではあるし行ったけれど
ごはんはできる限り飾り気のないものを楽しみたい。




前置きが長くなってしまったけれど
今日食べたもの。

露店で売っていた
カオニャオマムアン。

マンゴーともち米をココナッツミルクのソースで和えて食べるもの。初めて見ると衝撃だと思いますが、私のお気に入りです!


「これを座って食べたいんだけどどこで食べたらいい?」

と聞いて案内されたのが
日本では違法の大麻販売所の真横で

悪いことはしていないのに販売所のおじさんの顔を
見ることができませんでした。笑

大麻100%だそうです。


ここはまさに繁華街で
道ゆくたくさんの人と車を横目に
マイペースに食べました。
美味しかった〜。

夕方はふらっと立ち寄ったタイ料理屋さん。
お店は窓もドアもなくオープン。
天井にファンが回るだけ。

食事どきではなかったので
入店したときはお客さんはわたしひとりだけ。

実は昨日、鶏1羽
(ガイヤーンという鶏肉を焼いた料理)
を買ってしまい

鶏肉のことを嫌いになりそうなほど
今朝まで鶏肉を食べたので
(部屋は未だにガイヤーンの匂いが充満しています)

野菜が食べたくてパックブーンファイデーンと
主食も食べたかったのでご飯を添えて。

空芯菜の炒め物。質素だけど美味しいんだ〜。


複数人で行けば
いろんなものを少量ずつ
シェアできたのにと思いながら

でも今はひとりの楽しさの方が圧倒的に強いので
そんなことは気にならない。


そして今は自分の部屋で
大好きなタイのお酒 SPY を飲んでいます。
甘くて、飲みやすくて、とても美味しいです。


日本ではひとりで外食屋さんに入れないのに
海外に行くと急に社交的になるあかまめでした。

今日は約26,000歩歩きました。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?