見出し画像

不安・恐れ・揺れやすい。冬にオススメしたい食材

朝も遅く、夜も早い

ザ・冬の時期ですね。



みなさま

ココロと身体のバランスはいかがでしょうか?

冬の時期はアーユルヴェーダー的にも

ヴァータという『風の時期』で

不安感を持ちやすくなる季節でもあります。

これから年末にかけて

不安・恐れ・揺れやすい

メンタル的に

そう感じることがありましたら。


アーユルヴェーダ的には自然の摂理に
沿っているかも?

と、ちょっと客観視してみてくださいね。

こころが揺れたり、不安になりやすい
感情の揺れが多いタイミングは

地に足をつけたい時!!

そのような時にオススメしたい食材は・・・

『根菜類』



揺れやすいとき地に足をつける意味で

根菜類を意識的にお召し上がりくださいね。

根菜類は野菜の中では

体を温める作用の高いものも多く

地に足をつけて生活しやすくしてくれる!!

のであれば
積極的にいただきたいですね♫

==========

@wadawakako
プロフィール欄のURLより


やる気・集中力が高まる!
腸活
発酵サラダレシピBest5をプレゼント


是非、受け取ってくださいね!

食とメンタルで働く女性を応援しています!

Facebookグループ
湘南発酵サラダクラブにて
様々な食のメソッドをお届けしています☺️

#腸活#腸活レシピ#超活メニュー#腸活ごはん
#サラダレシピ#冬のオススメ食材#根菜類
#体を温める#食とメンタル


和田和歌子公式LINE『和田和歌子@発酵美食のすすめ』(登録はこちら


無料FBグループ『湘南★発酵サラダクラブ』
(登録はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?