見出し画像

INFP、HSS型HSPの私が好きな言葉 ①


※INFP、HSS型HSP“だから”好き、というロジックがあるわけではないです。
あくまでもこんな性質の一個人が好きな言葉〜とゆるく読んでいただければ😌

こんばんは🌛

私は手帳に好きな言葉を書き留めています。

今日は、自分の好きな言葉を紹介していこうと思います!たくさんあるので何投稿かに分けることになりそうです。

①明日死ぬかのように生きよ、永遠に生きるかのように学べ

これは、インドの宗教家マハトマ・ガンジーの言葉です。
私は、昔から何かと学ぶことが好きでした。いつからか学ぶことに漠然とした焦りや、意味なんてあるのかと葛藤したりすることもありましたが😌
そして、生や死について考えることも多く、いつか死ぬのに学ぶ必要なんてあるのか?と考えることも。
学びたい自分と、それと正反対かのようなことを思う自分。ここに対しても葛藤していました。
そんな時にこの言葉に出会い、自分の対立した思考は間違っているわけではないのかもしれないと心を楽にしてくれたのです。

それから、LINEのリマインくんで朝7時にこの言葉が届くように設定しています(笑)

②私の人生、私の主役

私はAAAというアーティストが大好きです。その中のメンバーである、宇野実彩子さんの言葉です。同じような言葉は、世に出回っていると思いますが、私が出会ったのは宇野実彩子さんのおかげです。
人と比べて自分に失望してしまうことが多い私にとって、憧れの宇野実彩子さんのこの言葉は励みになります。

彼女はまさに、宇野実彩子としての人生の主役です。眩しすぎる!!!!!でもそれは、生まれ持った才能だけでなく、たくさん努力してるからですね☺️

③戦う意志のないものに、幸せは巡ってこない

2009年に放送されたドラマ「メイちゃんの執事」で、学園長であるローズがメイにかけた言葉です。リアルタイムで放送されていた当時は小学4年生でしたが、子供心ながらとても心に残ったセリフでした。守るべきものも守りたいものもないガキンチョの心にも刺さりました(笑)
今でも、好きな言葉と言われればすぐに思いつく言葉です。

逃げて何も行動しないうちは、望むものなんて手に入らない。なまけてしまう弱い自分に喝を入れてくれる言葉です。

④未来の近道はないから 何度も自分を信じ行こう

またまた登場、私の大好きなアーティストであるAAA。今回はAAAの曲「STEP」の歌詞です。
中学生の時、ノートに何回もこの歌詞をかいて自分を励ましていました(笑)

迷うことはたくさんあるし、願うだけで叶えばいいのに〜!なんて思うこともあるけど、自分を信じて少しずつ進むしかない!と思わせてくれる言葉😌



3つ紹介しただけでも長くなりました。

今回はここまでにします。
おやすみなさい🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?