見出し画像

ハーゲンダッツは高級品ではないかもしれない


※収入が上がって、ハーゲンダッツに手を出しやすくなった等の自慢ではございませんのでご安心ください。笑
そして、あくまでも私の感覚です。コンビニスイーツを下げるつもりもございません。コンビニスイーツのおかげで私は日々楽しく生きております。

最近ふと気がついたことを、noteでシェアしようと思います😌

タイトル通り、

ハーゲンダッツ、もしかして私にとって高級品ではないかもしれないな?

と気づく瞬間があったのです。このご時世に。

普段から、私のnoteを読んでくださる方は知っていただいてるかもしれませんが、私は甘いものが大好きです。

そして、コンビニスイーツを仕事帰りにしょっちゅう食べます。
今日も1日頑張った!とか、明日頑張るために!とかいろいろと口実をつけて。

個人的にハーゲンダッツは、本当に特別な日に食べるスイーツで、日常的に手を出せるものではないと基本的に距離を置いておりました。

ある日、いつものように今日食べるコンビニスイーツを選定している時に「あれ、もしかしてハーゲンダッツとそんなに金額変わらない?」と気づきました。

もちろん、コンビニスイーツも金額は一律ではないので、様々。ですが、大体私が買うスイーツは250~350円くらいのものが多いです。

そして、ハーゲンダッツ(ハーゲンダッツにも種類はありますが、私のよく食べるカップ)は、325円。※私の行ったコンビニの場合

ほぼ同じ価格帯なのです。

もちろん昨今の値上げラッシュで、コンビニスイーツもハーゲンダッツのどちらも値上げされています。

量を少なくして金額はそのまま、または下げるという実質値上げされているものもありますね。

ただ、なんとなく私の感覚ではコンビニスイーツの値上げを大幅に感じてしまったようです。

もちろん、コンビニスイーツはコンビニにあるから手軽に手に入るというだけで、菓子類に比べると元から金額も高いです。コンビニスイーツもハーゲンダッツと同じくらいの“ご褒美”だと思う方もいると思います。
私が毎日のようにコンビニスイーツを食べている方がおかしいのかもしれません。笑

でも、この気づきをしたことによって、いつも同じくらいの金額払ってるなら私にとって大好きなご褒美ハーゲンダッツ食べよう🎶となりました。

ハーゲンダッツが手に入りやすいスタンスにはなりましたが、毎日食べるのは結局飽きるんだろうなと思います。なんて生き物だ😮‍💨

コンビニスイーツは、新商品の移り変わりも多く、種類も多いのでむしろ飽きにくいかもしれません。

どちらもバランスよく、選んでいきたいと思います。

そして何より、note書きながら思いました。
健康とお財布のためにも、そして“ご褒美”としてのスイーツをより幸せに感じるためにも、毎日のように食べるのは止めるのがいいなと。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?