見出し画像

【PENTAXカスタムイメージ】ほのか改二

 前に梅雨どきの雨天曇天に合わせる感じで、ほのかをベースに作ってたカスタムイメージなんですが、最近少し変えてみると好みの感じになってきました。

K-70 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited
K-70 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited

 設定値は以下のような感じです。

 ほのかのキーを下げて(前回-1を-2にしました)、コントラストを上げて(前回も今回も+4)。
 「ローキーだけど浅めの色」にしたいのでまだ迷ってますが、彩度は0か-1か。元々ほのかだと彩度が下がってるので、どっちでもいいか、いっそ-4とかでもいいのか……。
 でもって最大の差異として、カラーフィルターにレッドをかけてます。これでかなりウォームでレトロな雰囲気が出る。

 それからどのカスタムイメージでもなんですが、最近ファインシャープネスは控えようかなと思うようになってきました。
 空の輝度ノイズが際立ってしまったり、空にかかった電線に思いっきりオーバーシュートしてるのが見えたりして。

 ここからは作例どんどんいきます。

K-70 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited
K-70 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited

 夜景にはそれほど向いてないというか、レッドのフィルターが効いてるように見えないことが多いですね。白い壁に白い照明とかならある程度わかるんですが。

K-70 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited


Q-S1 / 02 STANDARD ZOOM

 Q-S1でも使えます。この標識は見方を変えると不穏で好き。手前の植木鉢に刺さってる筒もなんだろう?

Q-S1 / 02 STANDARD ZOOM

 どうしてもセンサーが小さくてダイナミックレンジも狭いんで、コントラスト+4なんて設定だと白飛びがきつくなっちゃいますね。Q-S1ならもう少し落としてもいいかも。


K-m / HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

 CCD機のK-mでは、カスタムイメージにほのかがない、詳細設定でもカラーフィルターやキーがないで、Digital Camera Utility 5で現像時に。

K-m / HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

 K-mは、CMOS世代の機種よりあっさりめの色が出るように思うんで、褪せた感じが強まるかな。

K-m / HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

 フィルタなしのときは「悲しい色やね」モードと名付けてましたが、今度はどうしよう。歌から取れば、「砂の船」とかかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?