見出し画像

【わたしの手帳術】やっぱり手書きが好きなんだ

こんばんは、のぞみです。

今年も、紙の手帳を買いました。予定は全て、GoogleカレンダーとSpirを連携して管理しているのですが、それだけでは毎日を大事にできないのです。

今日は、わたしの手帳術をチラ見せしたいと思います。


今年の手帳は無印良品


一覧できるスケジュール帳・マンスリー/デイリー・2023年12月始まり

マンスリー、デイリー、縦型マンスリーが一覧できるスケジュール帳です。月ごとの折込式ページをめくって内側を開くと、マンスリーとドット方眼のメモページがあり、最大4ページ分が一度に確認できます。

この折り込み式に心惹かれて購入しました。

普通のカレンダーの形のマンスリーと、縦型のマンスリーがあるのも購入を決めた大事なポイントです。

それぞれのページの使い方について見ていきます。


縦型マンスリーの使い方: プロジェクト管理


複数のプロジェクトが一気に進んでいる方には、縦型マンスリーがとっても見やすくておすすめです。

横にプロジェクトごとの名前を書いて、縦割りでミーティングのアポや提出資料などを記録していきます。

この日までに終わらせる!という大事な区切りには、目立つ色で線を引いたりしてモチベを高めています。

お仕事の予定とプライベートの予定を分けて書いたり、自分の予定と家族の予定を分けたりもできそう。

わたしは仕事のみで書いていますが、いろんな使い方ができそうだな〜と思っています。


マンスリーの使い方: お金の記録


こんな感じで、「ノーマネーデー」(=お金を1円も使わなかった日)にシールを貼っています。何歳になってもシールはかわいい!

今月はシンプルなハートにしましたが、毎月気分でシールを選びたいな〜と思っています。

わたしは結構単純なので、「シールを貼りたい!」と思うとお金を使いません。

お金を使わなければ勝手にお金は貯まる。まずはお金を使う日を減らすことから!ということで、一年間チャレンジしていきたいと思います。


年間スケジュールの使い方: 推し事記録


年間で記録していきたいものと言えば、推し活!

「次はいつ推しに会えるのかな〜」とニマニマしたり、「⚪︎月まではライブの予定あるから生きよ〜」と思えたり、いいことしかありません。

こちらも、推しに会える日はシールを貼っています。メンバーカラーが水色なので、水色のシールでほくほく。

やっとあと10日で会えるので楽しみです〜!!

すでに4回会う予定があります!


デイリーの使い方: 手書きの日記


日々、思い浮かぶことをつらつらと書いています。

わたしはXもnoteも毎日更新しているので、その上日記もなんて書くことある!?と思うかもしれませんが、ここに書いているのは本気の裏話です。

SNSには書けないな〜と思うことを、一度自分の思いを吐き出すために使っています。

やっぱり怒っているときはめちゃくちゃ字に表れるので、そんなことも見返せておもしろいです。

自分に戻るための時間として、大事にしていきたいなと思っています。


表紙にはカレンダーを入れてます!


初めて親友のカレンダーを購入したので、見えるところに置いておきたくて表紙に入れてみました。

毎月入れ替えることで気持ちがリセットされる感覚もあるし、「今月はどんな一ヶ月にしようかな〜」と思い描く時間にもなります。

想いのこもったものに囲まれているとあったかい気持ちで過ごせますね!


まとめ


ということで、わたしの手帳術でした!

複業なのでたくさんのプロジェクトが動いていて頭がパンパンになりますが、この手帳のおかげですっきり整理しながら日々を楽しめています。

改めて今年一年よろしくね!



ご紹介した手帳はこちら


この記事が参加している募集

わたしの手帳術

ことばを学ぶ修士卒、コーチングとブランディングをナリワイにしています。いただいたサポートは、ナリワイをアップデートする学びや、毎日noteを心地よく書き続けるための暮らしに投資します。最後まで読んでくださってありがとうございます💌